2025年11月20日

ひとりで頑張らない、チームで頑張る!

今週のゲストは株式会社Quest代表の黒田剛さんです。

LINE_ALBUM_黒田剛さんお写真1.jpg

講談社で働き始めた際「自分は凡人だ」と感じたという黒田さん。編集者や著者の優秀さを目の当たりにし、その中で自分ができることは何かを考えた結果、彼らが考えたものをメディアに持っていくという役割を見出されました。

最初はPRの仕事を「お手伝いみたいな仕事」と感じており、次第に自分の居場所を見つけ、それを天職だと思うようになったそうです。「著者ができることは著者がやる、編集者ができることは編集をやる、それ以外は僕が全部やる」という役割分担の中で自分の居場所を見つけられたとのこと。

黒田さんの仕事術『非効率』を支えているのが、徹底的な一人タスクの効率化!

黒田さんは、人との時間は惜しまず多くの現場に足を運ぶ一方で、自分の仕事は全て5分以内で終わらせることを心がけています。例えばメールの返信や資料の送付などは、スマホを使って電車の中などの隙間時間で済ませるよう徹底しているとのこと。

また、野口悠紀雄さん著『「超」整理法 情報検索と発想の新システム』(中公新書)からも学びを得たそうです!

staff| 21:00 | カテゴリー:


バックナンバー

カテゴリー