2025年09月09日

挑戦を恐れず、心が踊ることから始めよう

今週のゲストはプロトレイルランナーの井原知一さんです。

LINE_ALBUM_トレイルランナー 井原知一さん_250905_2.jpg

井原さんは東京・高尾を拠点に「Tomo's Pit」というオンラインコーチング事業を展開されています。
このサービスは、各生徒さんの目標に合わせて毎日の練習メニューを作成し、
オンラインで指導するというもの。生徒さんは20代から70代まで幅広く、男性が6割、女性が4割という構成だそうです。

「初めて100マイルを走ってみたいという方もいれば、日本のトップレベルで競技している方、今後もっと長く走り続けたいという方まで、本当に様々ですね」

毎日走っているという井原さんが食事面で特に意識しているのは、
バランスの取れた食事と、走った後30分以内の栄養補給です。

「走って帰ってくると、コンビニでおにぎりとサラダチキンを買ったり、プロテインドリンクを飲んだりしています」

糖質とタンパク質をしっかり摂って、次の練習に備えることを大切にしているといいます。
ランニングやトレイルランに興味を持った初心者へのアドバイスも伺いました!

「やりたいと思ったら、ぜひ挑戦して失敗することを恐れず挑戦していただきたい。
 失敗を恐れてやらないよりも、失敗をして学んでいった方が人生豊かになると思います」

挑戦の形は人それぞれ。レースへの参加だけでなく、高尾山に行ってみたい、
富士山の頂上からの景色を見てみたいという目標でもいいそうです。

大切なのは「心が踊ること」。苦しい時があるからこそ楽しい、その理由がワクワクすることであれば、なおさらいいのだとお話していました。

staff| 21:00 | カテゴリー:


バックナンバー

カテゴリー