HOME

2024年1月17日

公開収録はオフ会と言いたい

ジャン・ケン・ジョニーがナビゲート

キンプレ火曜日

 

今週の沈黙Dからの手紙は

ずっと心に秘めていたことを文にしたためました。

 

ジャンケンさんジャンケンさん、沈黙です。

今日は、一つご相談があって筆をとった次第です。

 

毎回、放送前に膨大な量のお便りを

ジャンケンさんは裁かれていると思うんですが

それに大体1時間近くかかるじゃないですか?

スタッフも一応その間

MINORITY REPORTの曲を用意したりはするんですが

それもそんなに時間はかかりません。

で、待っている間、マンウィズスタッフの皆さんと

大体最近のゴシップについて語りあったりしてるんですが

ジャンケンさんはその間、我々をどう思っていますか?

また何をして欲しいでしょうか?

次の中からお選びください。

 

1.無音はきついので最新の音楽をずっとかけていて欲しい。

2.お便りを選んでる正面に沈黙Dが座り

   ずっと黙ってみていて欲しい。

3.何もしなくていい。俺のことは、ほっといて欲しい。

 

 

ジャンケン’sアンサー

 

「えー、3です。」

 

 

ウソだろ!間髪入れず3と言い放ちやがりました。

あ、ごめんなさい口悪くなってしまいました。

 

絶対我々がゴシップで盛り上がってるところに混ざって

毒づきたいと思ってるはずなのに!

これは好感度を気にしましたね、うんうん。

 

 

さてさて、、、

 

MINORITY REPORT

 

テーマは、

ラブバラード-追試-💔 です。

前代未聞です。

先週も同じテーマでしたが、

バラードじゃない、マイノリティじゃないと、

そもそも条件を満たしていない投稿が多かった為、

このようなお恥ずかしい始末になっております。

 

一方でSNS

「ていうかラブバラードじゃないの選んでるの

    キンプレサイドじゃん!」

みたいな意見が散見されましたが、

アレは今後の為に一度ダメだぞ!と言っときたかったんです!

 

で、ですよ。

さすがに追試なんで

みなさんやっと理解したのか

条件を満たす楽曲を送ってきてくれました。

以下、ご高覧ください。

 

 

YOU’LL BE IN MY HEART 

PHILL COLLINS

大ヒット曲

 

TRULY MADLY DEEPLY 

SAVAGE GARDEN

大ヒット曲2

 

えーっと、

どういうおつもりですか?(真顔)

 

2曲とも90年代

てことはあなた方の年齢も大体想像できる。

 

(コホン)

いい歳した大人が

同じ轍を踏むんじゃないよ!

 

ラジオ投稿ナメんなよ!


もっと丁寧にデータを調べて、

裏を取ってリポート提出してください!

 

ってジャンケンさんが言ってた気がします(爆)

2024年1月10日

由々しき事態じゃ!

お家の一大事じゃ!

たるんでおるんじゃ!

 

すいませんちょっと時代劇見過ぎで

変な家老みたい話し方になってしました。

 

しかしですね

あなたたち、

はい今スマホ片手に

ボーっとこのblogを見てるアナタです。

はい、KINTAMIの其方じゃ!

 

今週のMINORITY REPORT

何じゃこの有様は!

このバカちんが!by 武田鉄矢

 

ラブバラードというテーマで

なぜあんなにビートのある楽曲を

平気な顔して送ってくるんですか?

バラードです、

先生そんなに難しいこと言ってません。

 

あとね、ラブバラードは合ってるけど

MINORITYじゃない楽曲を

しらっこい顔して送ってくる人もいました。

これがまさに中だるみの2年目です。

コーナーの趣旨を忘れて

自分がただ好きな曲を送っちゃう。

 

いいですか?

MINORITY REPORT

テーマという縛りがある中で

KINTAMIのみなさんと

少数派の選曲をシェアするコーナーです。

 

少数派、あまりみんなが知らないけど

素敵な楽曲だからこそシェアする意味があるんです。

 

てなわけでまさかの追試です。

次回も「ラブバラード-追試-」というテーマでお届けします。

できれば「ラブバラード-追憶-

ってテーマでやりたかったですけどね!

みんなちゃんとしてよ!マジで!笑

2024年1月 3日

KINTAMIの皆さま

あけましておめでとうございます。

本年も火曜キンプレをどうぞよろしくお願いいたします!

 

いきなりですがジャンケンさん宛の私の年賀状を公開します。

 

ジャンケンジャンケンさん!沈黙です。

磯部巻き食べ過ぎてる?

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

 

いきなりですが、私の今年の抱負を聞いてください。

それは、、、

 

「ジャンケンさんが話してる途中に、

 良かれと思ってトークバックで合いの手を入れ、

 見当違いなことを言ってイラつかせない」です。

 

これを心にしっかり留めて、

今年も火曜キンプレに、

前のめりの姿勢で臨みたいと思っております!

昨年は、パスタ事変やニッチェ事変などあって、

一触即発になったんでね。

知らない人は誰かに聞いてください。

 

そして昨年のことにはなるんですが、

一つ謝罪させてください。

さいたまスーパーアリーナで行われた

アリーナツアーの1日目に伺わせていただいた時のことです。

 

ライブはもう最高で、

コロナ明けであんなに多くの観客のライブを観たのは

初めてで、マンウィズのパフォーマンス、

ファンの皆さんの熱気、腕を振る姿に

泣きそうになった瞬間が何度かありました。

miletさんとの「絆ノ奇跡」の爆発的な盛り上がり方も

本当にすごかったです!

 

で、ですね、終演後ご挨拶に伺った際のことなんですが、

今回初めてマンウィズの皆さん5人揃った状態だったじゃないですか。

最初は、マドカマリンさんに、

「スペアリブさんにジャンケンさんに

漫画を紹介していただいてありがとうございます!と

御礼しましょう!」と提案され、

「そうだねそうしよう!」とか話していたんですが、

いざ、5人を目の前にしたらですね。

なんか「ゴレンジャーが全員揃ってる!」

みたいな感動とオーラを感じて

急に緊張してしまいまして、

「いつもお世話になっております。ありがとうござます!」

くらいしか言えなくて、

ジャンケンさんに「瀬川なんか言え!」と言われても、

気の利いた言葉が出て来ず、

「お時間ですー」みたいになってしまい、

ジャンケンさんの顔に泥を塗ってしまったと落ち込んで、

渋谷で中華をヤケ食いした次第です。

本当に申し訳ございません!

 

で、あの時の私は、

何と言うのが正解だったでしょうか?

 

ジャンケンさんは

偉そうに挨拶してくれたらいいと言ってましたけど

私が注目したのはそんなことじゃございません!

 

メンバーみんなラジオのディレクターさんと認識してましたよ

 

えー!ええー!

ゴレンジャーに、失礼、マンウィズのみなさんに

認められてるんですか私。←拡大自分都合解釈

 

じゃあ次回は「オツカレ、チャン・ツィー」とか言ってみます。

タナカさんにぶっとばされそうだけど。

なんせ認められてるんで大丈夫でしょう。

2023年12月27日

年内ラストの火曜キンプレはお便りSPでお届けしました!

深夜の1時間番組の量ではない数のお便りいただきました。

あざました!

 

途中、沈黙Dのディレクターデビューした際

かけた曲の話になりまして

mihimaru GTの「気分上々」を流しましたが

「俄然Yeah!」だったかもしれません!

ここでお詫びします。

どちらにせよmihimaru GT最高ですよねって話。

 

で、番組内で

KITAMI新規の方に

そもそもこの番組にはどんなお便りを送れば良いのか

ご説明しましたがこのblogでもレクチャーしますね。

 

お便り 

これは要はメッセージです。

この番組ではAM世代の皆様に合わせてこう呼んでます。

内容は質問、相談、私JKJに物申したいことなど

基本的になんでもOKです。

ただパスタの食べ方に関しての話だけはNG

  

隔週刊漫画★JOHNNY

こちらは、あなたがみんなにシェアしたい

お好きな漫画をご紹介いただくコーナー。

タイトル、作者、ストーリー、

オススメポイントを書いて送ってください。

 

MINORITY REPORT

テーマに沿って少数派のちょっとマニアックな

選曲をしていただくコーナーです。

テーマの縛りを無視して送るとディレクターがブチギレます。

テーマは、必ず遵守してください。

 

マンウィズ楽曲リクエスト

あなたが好きなマンウィズ曲とその理由、

エピソードを添えて送ってください。

初心者の方は一番送りやすいかもしれません。

 

〆の一言リクエスト 

番組ラストに私JKJに言ってほしいこと、

モノマネなどをリクエストできます。

モノマネに関してはクオリティーは保証できません。

たまに骨折してます。イージーなのでお願いします。

 

以上です。

お好きなやつにお便り送ってみてください。

 

最後に今年も1年お世話になりました!
KINTAMI
のみなさんのお便りあっての火曜キンプレ

来年もどうぞよろしくお願いいたします!

2023年12月20日

今夜はジャンケンさんの強い希望により、

先日逝去されたチバユウスケさんの楽曲を

全編に渡りオンエアしました。

 


M1 トカゲ / Thee Michelle Gun Elephant

M2  KING / Thee Michelle Gun Elephant

M3  世界の終わり / Thee Michelle Gun Elephant

MR  LUCCA / THE BIRTHDAY

M4  眠らなきゃ / Thee Michelle Gun Elephant

M5  ダニー・ゴー / Thee Michelle Gun Elephant

 


チバさんへの想い、

そしてエピソードも語っていただきました。

 

数多くのアーティストの中でも

めちゃめちゃ憧れた人でもありました。

あまり言葉を交わさせていただいたことはないんですが

一度フジロックで清志郎さんの楽曲を

一緒に歌ったことがあります。

楽屋に他にもビッグアーティストがいる中、

僕とタナカが当然フォーマルな状態でいるんですけど(笑)

その時にチバさんがお酒飲んでたんでしょうね、

何も言わずにそーっと後ろに近づいて来て、

僕の首を引っこ抜こうとしまして、

ずーっと僕の首を引っ張ってましたね、

めちゃめちゃ笑ってました。         

一応フジロックの楽屋なんで緊張感あるんですが

お構いなしに戯れてくれました。

良い思い出です。非常に嬉しかったです。

カメラの回ってないところで

僕の首を引っこ抜こうとしたのは

チバさんだけです(笑)

 

心よりご冥福をお祈りいたします。

大好きでした。これからもずっと大好きです。

2023年12月13日

ジャンケンさんの今年のベストバイは

「コンタクトレンズ」

これ多分テストに出るやつです。

 

老眼が、、、否、狼眼がきてると思っていたけど

ただコンタクトの度が合ってなかったそうで

ちゃんと合うの使ったら

見える世界が変わったそうです。←そこまでは言ってない

 

そんなことよりも今週遂に決定した

キンプレ火曜のこの時期の風物詩

2023年 アイキャン ジャン・ケン・ジョニー流行語大賞

 

ちなみに昨年、2022年の大賞は、同率1位で、

「あー、ムズイな、、、」

YES!アキト」

でした。

 

そして今年ですが

KINTAMIの皆さんからのお便りやXでのツイートを集計し

そこにスタッフの主観を入れ込みまして

大賞が決定しました。


それは、、、


(ドラムロールが鳴ってます)

 

ジャン!


2023年 アイキャン ジャン・ケン・ジョニー流行語大賞は、



「金を払えばそれなりに美味いものが食える」


 

 

ちなみに最近大金叩いて食った美味いものは何ですか?

と聞いてみたらこうお答えになりました。

 

「割烹」

 

さすが期待を裏切らないジャンケンさん

割烹って政治家がゼネコン幹部と

悪い話するところですよね?←絶対違う!ドラマの見過ぎだ!

 

 


さてさて、今日のROAD TO COMMENTATOR

ジャンケンさんの人生の最期に観たい

最後の晩餐映画が明らかになりました。

 

それは

「インディージョーンズ2です。

 

いいですか、1じゃないです!2です!

「レイダース/失われたアーク」ではなく

「魔宮の伝説」の方です。

 

1よりコメディー要素が多めで

お茶目なジャンケンさんらしいなと

思った次第であります

 

ちなみに私沈黙Dは何かって?

どうせ「沈黙の戦艦だろ?」だと

おい、あんな!、、、あれもいいけど

私はやっぱり小津安二郎の、、、

黙れ!っぽいこと言ってんじゃねーよ!

 

本当はワンちゃんの映画「ベートーベン」ですかね。

2023年12月 6日

IMG_326D62AAAF17-1.jpeg

今週のハイライト

 

ちょっと前の話になってしますが

先日ゲスト出演いただいた生形さんが

Gtを担当するNothing’s Carved In Stone

との対バンLIVEに伺わせていただきました。

個人的に今年見た対バンで

一番良かったですし熱かったです。

お互いへのリスペクト溢れるMC

それぞれのお客さんもとても暖かったですね。

 

一点引っかかったのは

ナッシングスのvo.たっきゅんaka村松拓さんが

「また一緒に対バンやりたいけど

地球に来てくれるのかな?」的な

マンウィズが宇宙からやって来てる風なことを

言ってたくだりです笑

 

放送では

ちなみに当日はナッシングスのメンバーの皆さんと

どんな話されたんですか?

とジャンケンさんに伺ったところ、、、

 

「超テク ドラムのオニィさんは

闇を抱えています。

 めちゃくちゃ優しいし

尊敬すべき先輩なんですが、

あの優しさの裏に闇を抱えています 笑」


と分析していました。

 

沈黙Dはそんなことないと思います!

この話はこれ以上掘ると闇が深そうなんでこの辺で。

 

 



「はい、こんな感じで

私ジャン・ケン・ジョニーさん(笑)

ごめんなさい

  

自分にさんをつけちゃうオオカミさんwww

 

 



続いてROAD TO COMMENTATORについてのお便り

 

「毎回内容はどうでも良いのですが、

良い声のアナウンサーさんが最高です。」

 

はい、カッチーン!

毎回内容はどうでも良い?

おーーーい!毎回じゃないだろ!たまにだろうよ!

口の利き方にお気をつけてください。

 


 

リンドバーグの「BELIEVE IN LOVE」の

ドラムのとある極めを

マンウィズ楽曲でも使っているを明かし

それがどの曲当ててくださいと

クイズが出されていましたが

信じられないくらいの回答が寄せられました。

 

その正解が発表されました。


それは、、、INTO THE DEEP




「途中からラドクリフ君の

顎が割れ始めるじゃないですか?笑」

 

どんな話のくだりの発言だったか詳細は省きますが

失言ですね。

「顎って誰が言ってんだよ!」

と多くのKINTAMIが思ったことでしょう。


IMG_8A3920113589-1.jpeg

2023年11月29日

IMG_7746.JPG


ジャンケンさんへの手紙を公開


どうも沈黙です。

私、先日、芸術の秋を堪能しようと

映画「ゴジラ-0.1」を観て来ました。

ジャンケンさんはご覧になられましたか?

しかも4DX初体験だったんですが

アレすごいですね。

席は動くし、風や水が急に出てくるんで

心臓がドッキドキでした。

 

そして肝心の「ゴジラ-0.1」の内容ですが

時代設定が戦後で

「シンゴジラ」とは違う戦い方で面白かったですし、

圧倒的に人間ドラマを描いていて

とても見応えがありました。

あと日本のVFX

ハリウッドに劣らないところまで来てることを

実感した次第です。

 

そしてゴジラ作品といえば、

マンウィズのみなさんハリウッド映画

「ゴジラ vs コング」の主題歌やってるじゃないですか。

INTO THE DEEP

曲はマンウィズの中でもTOP3に入るくらい大好きなんですが

作品はまだ観ていないので、近々チェックしようと思います。

 

→これ観ました。

 まさかのメカゴジラvsゴジラ&コングになるなんて。

 そら面白いに決まってるわ!未見の方はぜひご覧ください。

 

長々と話しましたが、何が言いたいのかと言うと、

ジャンケンさんは普段「ゴジラ」と「ゴズィラ」

どっちで呼んでいますか?

 

ジャンケン’s アンサー

 


「ゴジラだよ!」

 

えー、シン・ゴジラの

石原さとみは「ゴズィラ」って言ってたのに!


お後がよろしいようで。

 


あ、あとあとージャンケンさんが話していた

絶妙に厨二病感のあるバンドとは、、、私は聞いて知ってますが、、、

正解がどのバンドか送って来ないでください。

2023年11月22日

IMG_DF16F3989651-1.jpeg


今週は本当にエグい量の

紅白歌合戦出場おめでとうメールをいただきました!

KINTAMIの皆さまの思い全て伝わっていますよ。

ていうか基本的にジャンケンさんは

全てのメールに目を通しております。

なので番組内で読まれなくても、読まれていますから!

 

あと、「痛み入ります」って表現する狼さん

すごくないですか?笑

私は聞いたことなくてググっちゃったもんね。

語彙力な豊富なJKJさんです。

 

私的に今週のハイライトは、

ジャンケンさんが

好きな髪型を話している時ではないでしょうか。

 

JKJスパイラルヘアーが好き、

両側に分かれているような、

あれね、すごいカワイイし、ゴージャスだし、

オリジナルティーあるし、

ほとんど爆発してんじゃないの?みたいな」

 

沈黙「あー、ニッチェの江上さんみたいな?(トークバック)

 

JKJ「ニッチェの?

あー、、、違いますね。

ニッチェさんのことをイジったのは

うちのディレクターなんで

ホント勘弁してほしいなと思います。」

 


「両側に分かれる」



「ほとんど爆発してる」



このワードから連想される髪型は、

100%ニッチェの江上さん一択ですよね。

 

毎週ジャンケンさんをキレさせてしまっているような

気がしないでもないですが

琴線に触れるコニュニケーションが取れていると

拡大自分都合解釈して、

来週も怯むことなく

果敢にトークバックで話しかける所存です。

2023年11月15日

IMG_2795A7B6DF98-1.jpeg

風呂入ったか?歯磨けよ!by JKJ



今週のMINORITY REPORT

テーマは

🛀バスタイムBGM

 

過剰演出でまるでジャンケンさんと裸の付き合いをしているような

一緒にお風呂に入っているような、、、一緒に!?

なんか途端に卑猥だわ!

 

はぁい、というわけで良い湯加減の放送でしたね。

 

KINTAMIのみなさんの選曲をどどーんとプレイバック!

 

🎵Waterfalls / TLC

JKJ「言葉から、全然短絡的じゃない、

こういったものがね環境と相まって

より心に沁みていきます」

 

🎵夕陽 / Pushim

JKJ「レゲエも合うね、お風呂って南国チックに浸れるのが

         一つの楽しみ」

 

🎵 Champagne Supernova / OASIS

JKJ「ゆったりとした気分になるヘビーロックバラードも合うね」

 

🎵Tom’s Diner / Suzane Vega

JKJ「アカペラが優しさも感じるけど、

どこか不気味な感じもして印象的な1曲」

 

🎵She / Plae Waves

JKJ「(効果音を足すと」映画のワンシーンみたい、

失恋した女の子が涙を流してるけど

シャワーが流してくれて、、、

って俺は何を話してるんですかね?(笑)」

 

 

JKJ’s Select

🎵 Return To Innocence / Enigma

JKJ「お風呂は神聖な時間、体も清めて心も清めて、

         無に帰る、、、

   ちょっとやっぱ何言ってるかわかんないですね(笑)」


後半、ちょっと何言ってるかわかんない

サンドウィッチマン富澤さん状態になってしまった

ジャンケンさんでした!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

バックナンバー