HOME

2024年3月27日

どうもジャンケンさんのイマジナリーフレンド改め

ティンカーベル沈黙です。

 

ROAD TO COMMENTATOR


アメリカ地震学会と

カリフォルニア工科大学の科学者たちが、

メタリカとテイラー・スウィフトの

ライヴの観客の縦ノリによる振動が、

どちらが大きいか調べたというニュース。

マジ科学者ヒマかよって感じですが、

ヘドバンはジャンプしないので振動は起らないため、

ジャンプしまくるテイラーのファンの方が

振動すごかったんですって。

ちなみに特に大きな揺れを記録したのは

Shake It Off」だったそうです。

こないだの東京ドーム公演大丈夫だったのかな?


マンウィズ曲だと「 HEY NOW」ですよねー!

 

今年のフジロック2日目に出演するマンウィズ!

ジャンケンさんが観るのが楽しみなアーティストは?

と聞いてみました。

 


A.    KraftwerkKID FRESINO

     TURNSTILEKIM GORDON


KID FRESINOを海外のラッパーだと思ってた

ジャンケンさん笑

海外のラッパーのMVに出演する

小松菜奈ちゃんスゲーと思ってたそうです

でオンエアしたのは、世代?と言っちゃってた

SONIC YOUTHKIM GORDON

新譜より「BYE BYE」でした。

 

MINORITY REPORT


テーマ:Dear My Friend


ABBAの「チキチータ」を

投稿された方へ一言だけ

 

2024年3月20日

image_123650291-1.JPG

どうもジャンケンさんのイマジナリーフレンド沈黙です。

あなたには見えますか?この右肩に私が乗っているのを、、、


そもそも沈黙は存在しているのか、、、

魔女の宅急便でいうキキにおけるジジなのか、、、

一説によるとジジの声はキキの心の声、

自分との対話だった的な、、、


色々深読みはできますが、

すいやせん、んなことはございません!笑

私は私です。「我思う、ゆえに我あり」です。

アラフォーのおじさんとして

2024年の東京に確かに存在しております。

悪しからず。

 

今週のハイライト①


結婚式の余興でジャンケンさんとトーキョータナカさんが

歌った「浪漫飛行」はスベッてないという主張(笑)

なんでもタナカさんが新郎にサビを歌わせようとしたら

mmも歌えなくて変な感じになったそうですw

だからジャンケンさん曰く人(?)のせいしてますが

自分のせいです(笑)」とのことです。

 

今週のハイライト②


以前ジャンケンさんが「今どきの若いモンは」をご紹介した

吉谷光平先生からサイン色紙を送っていただきました!

「今どきの若いモンは」は、

2/29に単行本最新刊22巻が発売されています!

KINTAMIの皆さまも是非ご一読ください!

 

今週のハイライト③


今週のMINORITY REPORT

テーマは「🌸春歌祭2024☘️


これに関して怒ってますよ!

とんでもない曲を送ってきたKINTAMIがいたなぁ!


松たか子「明日、春が来たら」


しかも多分私だけだと思いますが。

と、のたまってシェアしてきたなぁ!

ふざけてますね、アンタ!笑

いや、松さんなら「サクラ、フワリ」でしょうが!

(お松ファンとしてのナゾの怒り)

 

そんな感じで私が怒りでグヌヌヌ、、、

ってなっていた時

ジャンケンさんがDouble Faceの名曲

「山なみは遠に春は来て」を選曲してくれたから

鎮静しましたよ。


3月になると絶対ジャンケンさんが聞くこの曲!

熱い説明は前回とほぼ同じでしたけども(笑)

あんまりに良い曲だから5分のこの曲を

今回はフルオンエアしてみました!

 

サブスクにはない、iTunesにもないこういう曲こそが

MINORITY REPORTの真髄

 

以後よろしゅう!

2024年3月13日

私、またXで知りました。

ええ、KINTAMIの皆さんと同じです。

 

MAN WITH A MISSION 

FUJI ROCK FESTIVAL 

出演決定!!!のやーつ

2日目の7/27(土)に出演らしいですね!

 

めでたいけど!けども!

箝口令ひかれてたかもしれないけども!ですよ。

私には少し匂わせてくれてもいいんじゃないか

ジャン・ケン・ジョニーとSONYチームよ!

 

だから出演決定の気持ちを575にしなさいと

ムチャブリしてみたお。

 

時世の音

富士の祭りに

鳴り響く


思わずかっこよ!って言っちゃたよねー

なんでもできるよねー


あと〜、先日整体の施術を受けている時、

すごい暇だった沈黙は

世界三大ジョニーを独断と偏見で選出してみました。

 

ジョニー・マー

ジョニー・デップ

ジャン・ケン・ジョニー

 

以上の御三方です。

 

ついでに世界三大ケンも独断と偏見で選出しました。

 

志村けん

ジャン・ケン・ジョニー

トミーズ健

 

ジャンケンさんはケンシロウだって!

 

そしてそしてこの夜は

ジャンケンさんの意外な?過去が明らかになりました


Q.実は好きなアイドルは?


A.高橋由美子


なぜかポラロイドを持っているらしい。

なんか友達にもらったとか言い訳してましたが

多分絶対自分の意志で買ってると沈黙は踏んでいます

 

またその流れで

高橋由美子さん「Fight!」がオンエアされました。


そう、ご存知アニメ「魔神英雄伝ワタル2」のテーマ曲です。

おそらくJ-WAVEで初オンエアだったと思います笑

ちなみに沈黙は「南くんの恋人」の

「友達でいいから」が好きです。 

2024年3月 6日

ジャンケンさんが最近メモった言葉

 

「驚異的な気の短さ」

 

水ダウのぬいぐるみドッキリ企画の際に

テロップに書かれていた言葉だそうです

 

今週のMINORITY REPORT

テーマはTRAIN TRAIN

採用されたのは以下の曲!

 

♩オジー・オズボーン「Crazy Train

♩欠伸日和「最終列車」

THE BOOM「中央線」

♩くるり「赤い電車」

AKMUon the subway

 

オジー、くるりはマジョリティーだぞ!

とスタッフは思いましたが

ジャンケンさんの甘いジャッジにより採用となりました。

 

そんなJKJが選んだ楽曲は、

 

♩ Just Missed the Train  /  Trine Rein

 

懐かし過ぎる笑

オーバー40の方々の中にはご存じの方も多い楽曲。

ちなみに1994年のTOKIO HOT 100年間チャート42

沈黙Dも好きな1曲です。(聞いてない)

 

そしてフツオタのコーナーで

最近話題になったマルハラ問題にメスを入れました。

 

いまだにコメンテーターの依頼は来ない

JKJは次のように物申しました。

 

「(若者たちが)多様性を尊ぶんなら、

その多様性でおじさんもおばんさんも

許してやれよって思うんですよね(笑)」

 

どうですかおじさん側からの意見!失礼!笑

 イケおじオオカミの意見!これもダメか笑

 

さらに「音楽の神様がいるとしたら何をお願いしますか?」

という質問に次のようにジャンケンさんは答えました。

 

「どんな曲作ってるか聞かせてよ」

 

どうですかチョイ悪なオオカミ笑

急に噛みつきますよ。神様にだって噛みつきます。

本当はきっとこう言いたかったんですよ。

「偉そうに音楽の神様名乗ってっけど

どんな曲作んだよオマエ」

 

もう音楽の神様をカツアゲしてますね笑

 

とブログであんまりイジってると

怒られそうなんでこの辺で!

2024年2月28日

今週ニュースのコーナーで

トップニュースとして取り上げたのは、

このコーナーの常連オエイシス!

失礼、オアシス(OASIS)です。


リアム・ギャラガーが、オアシス

『ディフィニトリー・メイビー』30周年ツアーで

ノエル・ギャラガーに再結成の声をかけるも、断られた。

 

このニュースに関連して、

『ディフィニトリー・メイビー』収録曲で

ジャンケンさんが好きな曲は?

と質問したら次のような答えが返ってきました!

 

ジャンケン’s アンサー

『1曲目かな「Rock 'n' Roll Star

リアムがインタビューで言ってました。

「1枚目の1曲目で実は俺が言いたいこと全部言っちまった!」

確かに全部詰まってる。ロックバンドの本質がある。』

 

さらに、オオカミにも訛りがあるという

ニュースをピックアップした際、

おしゃべりオオカミのジャンケンさんは

どこのオオカミとも話せますよね?

と聞いてみました。

 

ジャンケン’s アンサー

「話せます話せます。

 おしゃべりオオカミって台本に書いてありますけど、

これおしゃべりクソオオカミって書きたかったんだろうな」

 

すごい!見事言い当てられました笑

さすがだなと思いました。

 

さらに「アメリカ政府が、

ミュージシャンやパフォーマーが米国に入国するために必要な、

ビザの申請料を値上げすることを発表」

というニュースを取り上げた際、

ビザではなく、好きなピザは何ですか?と聞いてみました。

 

ジャンケン’s アンサー

「結局ペパロニじゃない?」

 

これに沈黙D

「ジャンケンさんアメリカ人舌っすねー、

僕はマルゲ(マルゲリータ)一択です」

とトークバックすると、

おしゃべりオオカミさんはこう言い放ちました。

 

「マジで、マジで処刑したい(笑)」

 

うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!


思わず江頭さんみたいになっちゃいましたけども、、、

マジで、マジで、アローラ、冗談はよしてください!

ペルファボーレ!って感じです。

イタリアンでバイトしてたんで

オーダー通す時のイタリア語が入っちゃいましたが

気にしないでください。


いやちょっと待って、ひどくないですか?笑

ジャンケンさんのイマジナリーフレンドの私を

沈黙Dを処刑したいだなんて!

まぁでも私は言ってやりましたよ!

「イマジナリーだから死なないけどな!ワハハ」ってね。


あ、あとパスタに続いてピザの話も

火曜キンプレではNGにします!

 

えー、長々と駄文を書いていたら文字数制限が来てしまったので

ゲストの箭内道彦さんのくだりが書けなくなってしまいました。

radikoのタイムフリーで聞いてみてね。

箭内さんのおかげでジャンケンさんとも仲直りできたお。

2024年2月21日

今週もジャンケンさんの口から

気になるワードが出てきましたね。

 

福本伸行先生によるギャンブル漫画の金字塔「カイジ」

そんな「カイジ」シリーズで描かれる数々の“逆境”を、

初公開を含む原画や名シーン展示で振り返る、

まさに“回顧録”といえる過去最大規模の展覧会が、

316日(土)から

東京ドームシティ ギャラリー アーモで開催決定!

 

Qジャンケンさんが好きなシーンは?

 

カイジが「嘘だろ、夢だろこれ」って言った後、

一条が高笑いしながら

「ところがどっこい夢じゃありません!

現実、これが現実!」というシーン



また、映画の話の中で狼ダジャレも飛び出しました

「本当に今エマ・ストン無双じゃない?どの映画観ても、

 エマ・ストーン、エマ・ストーンでエマ無双?

エマ・ムソーンだと思います」

 

ちなみにエマ・ムソーンファンの

ジャンケンさんオススメするエマ・ムソーン出演作は

「クルエラ」です。

「着てる服もカッコいいし、彼女に惚れ直すと思います。」

と熱弁しておりました。


ちなみに現在公開中の映画「哀れなるものたち」にも

エマ・ムソーンさん出演中ですね。

劇場でムソーンが無双してるか要チェックや!

2024年2月14日

 今夜はバレンタイン直前ということで、

違いがわかる男ネスカフェゴールドブレンドな

ジャンケンさんに利きカカオにチャレンジしていただきました。

 

カカオ成分60%のチョコが好きという

丸の内OLみたいな舌を持つジャンケンさんに

私沈黙Dがのこのこスタジオに入って

チョコレートを食わせました。

で、それがカカオ成分何%なのか当ててもらいました。

 

成城石井で自腹で買った高級チョコレートです。

大切なことなんで2度言いますが自腹です。

ちなみに領収書もらうの忘れて、自腹になったチョコです。

それでも優しい沈黙は三択にしてあげました。

 

.50%

.60%

.65%

 

ジャンケンさんの回答は1の50%

理由、ちょっと甘いです。

 

気になる正解は、260%でした。

甘いのはアンタの自分の味覚への認識だよ!

 

しかも、「一瞬60%にしてくれてるかもと思ったけど

性格の悪さも加味して、あ、上手いこと言いましたね!」

とか言いやがり、、、失礼!言っちゃってくれましたからね。

 

せっかく好きだという60%のチョコにしてあげたのに、

間違えやがり、、、失礼!違いのわからない狼でしたね。

 

結論、ご本人も仰ってましたがおバカ舌でしたね。

丸の内OLの皆さんに謝ってほしいですね。

 

でもKINTAMIのみなさんはいきなり

ジャンケンさんのASMRを聞けて喜んでましたね。

おーい、そこじゃないぞー!

2024年2月 7日

Dear JKJ

 

来週は、バレンタインですね。

そういえば昨年、好きなチョコは何ですかと聞いて、

「カカオ成分多めのやつ」という

丸の内OLみたいなことを言ったジャンケンさんに

正直番組始まってから初めて、少々がっかりしたんです。

 

いや、これは僕の勝手なジャンケンさんのイメージで、

ジャンケンさんには

「俺はアメリカ産のこれでもかってくらい甘いやつが好きだなー」

と言って欲しかったんです。

 

やっぱり有名人の方ってこんな風に

勝手なイメージを抱かれて大変ですね。

、、、でこれ何の話ですか?

 

なんか話が着地しないので

今食べたいチョコは何ですか?

 


JKJ’s アンサー

セブンで売ってたカカオ成分60%くらいの

赤いパッケージのやつ

 


ふーん、ここ最近60%とか75%とか色々あるけど

そもそも本当にジャンケンさんって

その違いがわかるんですかね?

いや、わかるのかね?

 

てなわけで来週は、JKJ違いがわかる男

ネスカフェゴールドブレンドなのか否か

とあることにチャレンジしてもらいます!

 

本当に丸の内OL舌なのか

はたまたバカ舌なのか

明らかになるよ!


お楽しみに!

2024年1月31日

When My Devil Rises

5秒あたりがベンベベンって言ってるように聞こえる

というお便りをいただき、聞き直すと爆笑しながら

「これはベンベベンって言ってますね。」

と断言しちゃうJKJが担当の火曜キンプレ!

 

ROAD TO COMMENTATOR

 

トム・ブラウンのみちおさんさんの怪力エピソードから

JKJが思う最強の芸能人は誰かと聞いたら、

 

「アンミカさん」と答えられました。

いや、そういうのじゃないのよ笑

 

まぁでもあのポジティブマインド最強ですよね

ハッピーラッキー、なんたらなんたらドリ----ム!

 

。。。はぁい、というわけでね。

やってまいりましたけども、

MINORITY REPORT

 

毎回 テーマを決めて、

JEAN-KEN JOHNNYKINTAMIのみんなで、

少数派選曲をシェア!


今週のテーマは、

Teenager Artist

 

柴田恭平さんも

「音楽に、才能に、年齢なんて、関係ないね!」

って言ってた気がします。

Age Ain't Nothing But A Number てなわけで、

KINTAMIのみなさんが注目している

10代アーティストをたくさん送っていただきました。

 

今回JKJが選んだのは、今めちゃめちゃヒットしてる

晩餐歌 /  tsuki. 

 

 

Billy Joel

来日公演に行ってきた

JKJが熱量高めにライブリポート!

聞き逃した方はradikoのタイムフリーでcheck it out

2024年1月24日

好きな味噌汁の具は大根&油揚げ or かぶ&油揚げの

狼男がお送りした、失礼!

ジャン・ケン・ジョニーがお送りした

今週のキンプレいかがだったででしょうか?

 

隔週刊:漫★画 JOHNNY

 

これまでもこのコーナーでマンガをご紹介すると、

作者の方がSNSで反応してくれたことがありましたが、

なんと昨年末に「島さん」川野ようぶんどう先生から

「島さん」の1巻を送っていただきました!

しかも直筆のサインとイラスト入りで

MAN WITH A MISSION ジャン・ケン・ジョニー様へ」と。

それがこちら!

 

IMG_9253.jpg

これはぜひお礼もしたいので番組に来ていただきたいです!

双葉社の担当者様よろしくお願いします!


ジャンケンさんもスタッフも嬉しくて

二度目となる「島さん」の紹介をお届けしました!

 

そして、リスナーさんの漫画紹介でピックアップした

「マタギガンナー」

こちらも公式Xで反応してくださっていました。

ありがとうございます!


漫画界で認知度が上がってきてる感がある


隔週刊:漫★画 JOHNNY


ご出演希望の漫画家さんおられましたら

番組ホームページよりお問い合わせください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

バックナンバー