2025年05月11日

INDEX(2025/5/11 update)

d24_title2.jpg
発表!「2024年ブラジル・ディスク大賞」

★LIVE & EVENT INFORMATION

5月18日に小野リサ出演「EBISU Bloomin' JAZZ GARDEN 2025」
6月来日 モニカ・サウマーゾ&アンドレ・メマーリ「FRUEZINHO」に出演&単独ライヴも
7月開催 小野リサ & ホベルト・メネスカル with テオ・ビアウ
7月来日 ナンシー・ヴィエイラ&フレッヂ・マルチンス

★CINEMA INFORMATION

4月11日公開 映画「ボサノヴァ〜撃たれたピアニスト」
5月2日公開 フランス映画「ロザリー」
ブラジル映画「アイム・スティル・ヒア」8月日本公開!

★TOPICS

大阪・関西万博のブラジルパビリオン
リオのファッション・ブランド FARM RIO
漫画「ファヴェーラの漫画家」日本とブラジルで同時刊行
キモビッグ「たのしく学ぶポルトガル語サロン」
新刊書「アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽」

★GUEST 2025

4月27日のゲスト:小野リサ
1月5日のゲスト:リアナ・フローレス
1月5日のゲスト:西陽子

★GUEST 2024

12月22日のゲスト:ブルーノ・ベルリ
12月8日のゲスト:チン・ベルナルデス(2025/1/5)
11月24日のゲスト:ジョアン・カマレロ
11月10日のゲスト:小曽根真
10月13日のゲスト:ドラ・モレレンバウム(2025/1/5)
9月15日のゲスト:アナ・フランゴ・エレトリコ(2025/1/5)
7月14日のゲスト:サウロ・フェルナンデス
5月12日のゲスト:ゼー・イバーハ(2025/1/5)

★from SAÚDE! SAUDADE...

ブラジル・ディスク大賞】年別アルバム・ベストテン・リスト

staff| 17:50 | カテゴリー:from stafffrom staff

2025年05月11日

大阪・関西万博のブラジルパビリオン

大阪・関西万博のブラジルパビリオンの写真を、ApexBrasilからご提供いただきました。

brazil_pavilion_photo_flavio-coddou-1_54453760749_o.jpg
エントランスに「我々の存在の真意とは」

brazil-opening-2-4_54451492895_o.jpg
ブラジルパビリオンのオープニングセレモニーでブラジル国歌などを歌い演奏したのは「サウージ!サウダージ」に2度、ゲスト出演したことがある歌手の松田美緒さん、番組のヴォイスを担当しているマルセロ木村さん(gt,vo,arrange)、90年代から2000年代前半まで番組の前後テーマ曲を担当していたショーロクラブのリーダー、笹子重治さん(gt)

brazil-opening-2-40_54451319019_o.jpg
img_7441_54455892312_o.jpg
パビリオン内部

img_7458_54456730406_o.jpg
img_7457_54456990283_o.jpg
img_7481_54456990148_o.jpg
photos by Apex Brasil

上の写真3点に「パランゴロモス」を見にまとった来場客の姿が映っています。

ブラジルの現代美術家、エリオ・オイチシチカが1960年代に発表した「パランゴレー」と呼ばれるカラフルな、ポンチョのようなマント。そして、日本の「羽衣」このふたつをミックスして万博でデビューした、オリジナルの衣装です。

来場者は、パランゴロモスを身につけて歩いたり、踊ったり、さらに、顔や手にペインティングできるコーナーもあり、表現者、パフォーマーになれる、というコンセプトです。

大阪・関西万博のテーマ事業プロデューサーをつとめているメディア・アーティスト、落合陽一さんがSNSで「万博はブラジル館の優勝です」「1位ブラジル、2位ブラジル、3位ブラジル」と大絶賛。万博に行かれる方はゼヒ、ブラジル・パビリオンに足を運んでください。

6月21日(土)に「ブラジル・ナショナルデー」が開催されます。

MORE INFO(@brazilexpo2025 instagram)

staff| 17:10 | カテゴリー:informationinformationinformation


バックナンバー

カテゴリー