2025年02月26日
非日常な音
今週のゲストは、音楽家でサウンドアーティストのevalaさんです。
evalaさんに教会や神社仏閣などの建築物における音の違いについて伺いました。
音フェチだというevalaさんは、ずっと音を録りながら世界中を歩いているということですが、教会と神社仏閣においては共通項がありながらも対照的だそう。
「みんなが集まるパワースポット的なところって、実際に録音すると、音の反射が通常ではない、非日常なんです。なんか音から見つけてきているのかもしれないと思ったりします。」
例えば、沖縄にある男子禁制の御嶽では、サンゴの死骸が堆積し穴の開いた地面には吸音効果が、その空間に入ると、少し音が静かになるということ。
また、西洋の教会において建築物や楽器のチューニングを通して、天から音が降ってくるような反射構造があるそう。
staff| 21:00
| カテゴリー: