2025年02月24日
サウンドアートとは?
今週のゲストは、音楽家でサウンドアーティストのevalaさんです。
evala さんの携わるサウンドアート。
出発点はジョン・ケージの4分33秒、音楽ジャンルの中でも少し変わった実験音楽や、現代音楽的なもので、また美術の側からは1970年の大阪万博の際に武満徹さんがプロデュースした、スペース・シアター(鉄鋼館)、ロビーに置かれた、フランソワ・バシェ
による音の出る彫刻などが有名なものだということ。
資格造形的なものがあり、楽器とは異なるけど奇妙な音を出しているもの
美術withサウンドのようなものが、これまで展開されてきていると仰っていました。
staff| 21:00
| カテゴリー: