2025年10月27日

集中力を強みに変える!

今週のゲストは葉っぱ切り絵アーティストのリトさんです。

LOHAS-リト-2.jpg

リトさんは1986年生まれ、神奈川県出身。自身のADHD(注意欠陥多動性障害)による
偏った集中力やこだわりを前向きに活かすため、2020年より独学で葉っぱ切り絵の制作をスタート。
毎日のようにSNSに投稿される作品は国内外で注目を集め、今やインスタグラムのフォロワーは65万人を超えるほどの人気アーティストです。

葉っぱの切り絵を始める前は、お寿司屋さんでお寿司を握っていたという経歴を持つリトさん。
会社を辞め、これからどう生きていくかを考えていた時、
たまたまネットで葉っぱを使った切り絵の存在を知ったそうです。

当時はお金がなく画材を買う余裕がなかったため
「葉っぱなら近くにいっぱいある」と考えてやってみたことが始まりだといいます。

リトさんによると、モチーフは特にルールなく、季節や動物などから少しずつインスピレーションを広げてテーマを決めるそう。
例えば秋であれば「焼き芋」や「稲穂」、動物なら「キツネ」や「ハリネズミ」といった連想からアイデアを得ているとのことです。

作品は手のひらサイズで、下書きに時間がかかったとしても、切り始めれば早いもので2時間以内!
かかっても6〜8時間程度で完成するそうで、基本的に1日で全てできる作業量だといいます。
完成した作品は、外に出て自然の木々や空を額縁代わりに使い、作品を片手にiPhoneで撮影しています。
この撮影のために100枚ほど撮ることもあるそうで、その中から一番よく撮れたものをSNSに投稿しているそう!

staff| 21:00 | カテゴリー:


バックナンバー

カテゴリー