2025年06月19日
あんこで世界平和を目指す
今週のゲストは、日本あんこ協会会長の西井あんこさんです。
あんこ協会は、子ども食堂へのあんこ菓子の寄付など食育活動も推進しています。
また、災害時の保存食としてのあんこの可能性についても伺いました。
「羊羹だったりとかはかなり日持ちしますね。お砂糖がしっかり使われますので、エネルギーとしてもしっかりと機能する。日本人らしい保存食だと思いますね。」
またにしいさんは2023年に農林水産省のありが糖運動のアンバサダーにも就任されています。
この運動は国産砂糖の普及振興を目的とした農林水産省の活動で、人工甘味料の増加により国産砂糖の消費が減少している状況への対応策です。
「砂糖は決して悪くない。良くないのは取り過ぎてしまうことだと思ってまして。砂糖の正しい知識を得ること、、、非常食として活躍したりもしますし、魅力を改めて発信していくような活動ですね。」
今後のチャレンジについて、、、
「あんこを通じて世界平和を実現すると言ってますので、世界各国でのあんこ普及のイベントをしてみたい」と抱負を語られました!
staff| 21:00
| カテゴリー: