2025年09月17日
ステッカーできた
ステッカーできたね!
火曜SPARKです。
以下は、先日ChatGPTとしていた会話です。
私は、Google Pixleを使っています。
これからは、ChatGPTをやめて
Geminiを使いたいと思います。
ステッカーできたね!
火曜SPARKです。
以下は、先日ChatGPTとしていた会話です。
私は、Google Pixleを使っています。
これからは、ChatGPTをやめて
Geminiを使いたいと思います。
セルフトントンの名手
火曜SAPRKです。
先日駅で
靴を歩きながら直そうとして
女性がバランスを崩し
そのまま おっとっと
という感じでものすごい勢いでこちらに向かってきて
ぶつかりそうになって、
クロスチョップされそうになりました。
『お姉さん、
靴を直すときは、止まってやりましょうか。
あと、ぶつかりそうになったからといって
クロスチョップするのはやめましょうか。』
と、
私の脳内ちゃんが、話かけていました。
そして、
改札を通る時
suicaの残高が足りなく、止めれていた年配の方が
手に持ったsuicaを
パンパーン!!と何回も叩いてました。
『すみません
残高不足の時に、
剣道みたいに素早くたたくのはやめましょうか。
やったところで、通れませんよ。』
と
またもや
脳内ちゃんが、話かけてきました。
その日は、もやもやすることが多いなと思っていたのですが
歩いていると
目の前のマンションからできてた
花柄の派手なシャツを着た、欧米の方が
出てくるなり、雲の写真をぱしゃぱしゃとって
そのまま誰かに電話をかけだし、
上機嫌で歩いていきました。
なんだか相田みつを風なブログになってしまいましたが
そういう日もあっていいなぁと思います。
だって
人間だ(ry
『あ、すみません、
これから4人・・・って行けたりしますでしょうか?
あ、はい、、そうですね
えっとそうですね・・・
じゅ~く時くらいには、伺えると思うんですが、
はい、あ、はいそうです、あ、はい一度お願いします。
はい!あ、そうですか!
あ、じゃあ4名で19時からお願いします。
はい、えっと、常田 と申します。』
火曜SPARKです。
常田の社会人としての顔が垣間見えた今週。
人としてより好きになった火曜日。
先日、札幌に行った時の話。
3年くらい前に入った、小洒落たバルがあったんですが
席はカウンター5人、テーブル2つと
そこまで大きくない店内
カウンター奥に案内される私。
右隣はガラス越しに調理場が見え
60代くらいのベテランのシェフが料理を黙々と作り
カウンターには、40代くらいのスタッフが
目の前のお客さんに饒舌にワインを説明している。
そして
ついさっきまで、
野球部か柔道部にいましたと言わんばかりの、
ほんの少し伸びた坊主頭に大柄な身体に
大きな声で一生懸命接客する若い彼がいました。
まあ飲食店というのはそういうものなのか・・・
私もそのような経験がありますが
その若い彼に対する、
スタッフのあたりが強い強い。
『何卓様 〇〇お願いします!』
「おいなんでこれすぐセットしないんだよ」
私を挟み
半ばパワハラみたいなラリーが
カウンターと通路で行われていました。
さながらウィンブルドンばりに
そのラリーに耳だけを行き来させていました。
ここまで至近距離で展開されるものだから
逆に気持ちがいいな、
なんて思ったかどうかは忘れましたが
その日は、軽めに食事を済ませ、店をあとにしました。
店を出る時には
その真ん丸な彼に
『ありがとうございました!』
と満面の笑みでお見送りされたものだから
この子は、これからどうするのか
少し気になっていました。
あれから、3年。
私は記憶を頼りに、あの店に入りました。
3年前と同じカウンター奥に案内される私。
右隣はガラス越しに調理場が見え
60代くらいのベテランのシェフが料理を黙々と作り
カウンターには、40代くらいのスタッフが
目の前のお客さんに饒舌にワインを説明している。
そして
髪がだいぶ長くなり、
でも、変わらない大柄な身体で一生懸命接客する彼が
そこにいました。
そして、案の定
『〇〇をお願いします!』
「...。」
「なんで〇〇を先にやらないんだよ!」
『あ・・・すみません。』
3年前と同じ光景でした。
ちょっとばかし
彼に反抗的な態度もあった気もしたのですが
基本スタイルは変わらずで
彼は相変わらずボコボコにされていました。
それでも
この店でまだやっているということに
ちょっとした高揚感を覚えた私。
そこまでしてこの店にいるということは何故なのか?
どうしてもこの店で料理を学びたいのか?
親父さんの料理にほれ込んだのか
はたまた家族経営なのか?
それとも一旦入った手前、やめないタフな精神の持ち主なのか。
帰り際は3年前同様
彼がお見送りしてくれました。
『雨、結構強くなってきましたね。
これ左をすぐ行けば地下通路なので
あんまり濡れないで行けると思いますよ!』
3年前と変わらない優しい彼の笑顔に
私は、ご馳走様でした。また伺います。と言い
店をあとにしました。
また札幌に行くのが楽しみです。
ということで
過去一よくわからない
世にも奇妙な変拍子の世界
いかがでしたでしょうか!
今回は、裏エ〇トジャムみたいなノリで
よりニッチにもほどがある
細かすぎる変拍子の世界をお届けしました!
さらに!!
スタジオライブも披露してくださいまして
でね
通常ポッドキャスト版ってのは音楽は流せないのですが
なんと・・・今回は、特別に、、、特段・別段に
許 ☆ 諾
ということで
帰りの駐車場で
『あ、いっすよ』
と返事いただいたので
ポッドキャストでこの生演奏聞けます。
複雑な曲ですが
事前に変拍子についての説明を聞いたうえで聴くと
全く分かりません。
でも、
とにかく難しいことをやってる
ということは、より分かると思います。
ただなぜそれで成り立つのか
なぜそんなことをするのかは
永遠に分かりません。
もとい
先日手帳を買い替えまして
(わたくしアメリカかぶれなので
手帳は9月はじまりを使っております。)
でも9月はじまりの手帳って
基本的に、翌年の12月まであるんです。
毎回9月はじまりだから
毎回3か月分無駄にしてるので
そのページはメモとか落書きにしてるんですが
古い手帳から、新しい手帳に書き換える際
10月の予定に
【BTF】の文字。
これが正直思い出せない。
BTF・・・BTF・・・
何かの頭文字であること。
それと、かすかに
こんな略し方はしねぇよなぁ
と、自分でもダサいと思って書いたことは
うっすら覚えているのですが...
それにしてもBTF・・・BTF・・・
どうしても思い出せないまま半日。
試しに
BTF 10月26日
と検索。
すると・・・
映画公開40周年記念「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 in ...
そうだ‼‼ Back To The Futureだ‼‼‼
そもそも略し方が『BTTF』なのか『BTF』なのか
てか今年初めて見たからそんなにバックの事知らないのに
バカみたいなかっこつけて略して結果忘れるという...
皆さん手帳には正式に書き込みましょう。
さて
9月7日に書かれた 『内見』の文字
一体これは、どこの物件を何時に観に行くのか・・・。
ソフトクリームは美味い
私は、白い恋人が好きで
1人で白い恋人パークに行き
でっけぇ白い恋人作って
記念撮影もして
大量に自分ように白い恋人を買うほど好きなのですが
お菓子の『白い恋人味』は
白い恋人じゃないので、買いません。
火曜SPARKです。
すみません個人的な話をさせてもらうのですが
再来月、10月に
大好きなグループ魂のライブに行こうと目論んでおり
1か月ほど前にチケットを購入しました。
そうしたところ、
先日メールが来まして
ざっくりいうと
「アナウンスしていたのに誤りがあり
ただしくは、グループ魂の単独ライブになります!」
といったもので
ようは、
別のアーティストが出るような表記だったそうなのですが
もとから単独だと思ってたし、
そもそも見ていたところが違うのかな?
と思い、軽く見てすぐスルーしていました。
そしたら、この前改めて電話がありまして
「すみません、この度は、グループ魂(だましい)の
ライブチケットをお取りいただいた方に...
今回は、グループ魂(だましい)の単独になりまして...」
グループ魂(たましい)なんだよな・・・
と内心気になる私。
まあでも知らない人は、だましいって言ってる人多いし、
彼らのアルバムの中のコント(?)にも
そういうくだりあるし
いや、待てよ・・・
これツッコミまちなのか?
実は、モニ〇リングとか、説の番組で
「ファンならちゃんと指摘するはず!」
とかいって、試されてるのか??
え、これで突っ込まなかったら、もしかして
チケット取り消しになるのか?
と
途中から、違うモヤモヤが頭をかけめぐり
「そうしましたら、お客様は、
観覧ご希望ということで、かしこまりました。」
え?ご希望??
これ購入完了してなかったっけ?
まだ希望段階なの?
もしかして突っ込まない人は
ファンとして失格!!チケット取り消し!!
ってなるの?
これが、ちゃんだったら
「お兄さん、グループ魂(だましい)じゃなくて
グループ魂(たましい)ですから。
担当しているなら、正式な名前覚えましょうか?」
って躊躇なく言えてると思うけど
やっぱり俺には無理!!!
ライブ楽しみです。
King Gnu ツアー発表されました!!!
火曜SPARKです。
なんか、噂によると、
センターがどうとかって聞きました。
楽しみです。
香川と福岡とバンコクと上海行きたいです。
ここで極秘情報です。
ちゃんのスマホに
ヒビが入ってました。
慣れたらケースを外し裸で使用し、
なんなら落とす人たちを、
文字通り、下に見てたちゃんが
ついにやってました。
裏面の傷だったので
使う分には問題ないし
なんなら
「逆にちょっとかっこいいし、この模様」
と言ってましたが、
あれは強がりだと思います。
また報告します。
エアコン、こんこん、風邪こんこん
火曜SPARKです。
「山村さんが撮った
新井さんがつっぷしてる写真送ってもらえますか?」
ADの澁谷さんは流行に乗っている方なので、
あえて、古いiPhoneを使っているのですが
最近、カメラの調子が悪く
私のスマホで撮影をすることもあります。
ああ・・・そういえば、この前の写真は私ので撮ったか。
スマホの画像一覧をみながら
机につっぷした写真なんて撮ってたっけ・・・?
とりあえず、とった写真を送る。
『あれ、これじゃないよね?』
「これですこれです!ありがとうございます!!」
メッセージを見返す。
- 新井さんがつっぺしてる -
つっぺってなんだ
しばらく画像を眺める。
ピースの事か?
つったってるってことか?(それはわざわざ言わないか)
ん?なんか、白いのがあるな。
画面をズームする。
あ、なんかティッシュ突っ込んでるな。
まさか・・・
つっぺ と文字をいれると
つっぺ 方言
と最近のスマホは一歩先を行ってる。
つっぺとは
鼻の詰め物や、栓を意味する北海道の方言らしい。
かくいう私も青森県出身なので
田舎者ではあるのだが
テレビっ子だったのと
なまりのきつい人とあまり関わりがなかったため
そこまで方言は出ていない方でしたが
しかし彼女はなぜ、つっぺが通じると思ったのか。
大学の頃、同じく北海道出身の友達が
「したっけ~・・・したっけ~・・・」
と執拗以上に言ってくるので
私の出身のことを知っていて
あえて連呼してるボケなのかと思い聴いてみたら
「え?これ方言なの!?」と
無意識に使っていたことを思い出しました。
つっぺにしろ、したっけーにしろ
あきらかに、語感が方言だったり
あと、テレビで誰一人そんな言葉を言ってる聞いたことないよ
とか、思いながらも
私は澁谷さんのそのメッセージに
グッドの絵文字でリアクションをし
その会話を終えました。
また一人、新キャラが
火曜SAPRKです。
今回は、FUJIROCK終わった直後
もう昨日の今日で、
いや
今日の今日で
3人揃ってスタジオ登場
ということで
熱量がすごかったですね。
ちゃんも、ちょっと疲れもみえつつ
いつもより高揚感があるのが感じられました。
君島大空合奏形態は配信で見てましたが
めちゃくちゃ かっこよきでしたね。
話だけでも、臨場感を味わえた今回のSPARKですが
ポッドキャストは久々にノーカット版ですので
ぜひチェックを。
J-WAVEでの本編は、
ライブ音源に加えて
8月13日(J-WAVEの日)にリリースされる
勢喜遊 & Yohji Igarashiの新曲
「Tombo feat. Daichi Yamamoto」も解禁
(勢いってすごい)
どっちも何回もきけますね。
radikoはブラウザ変えればたくさん聞けるのでぜひに。
それもそうですが
何やら香ばしかったですね
Yohji Igarashi
今後このブログ内では
愛をこめて、ようちゃんと呼ばせてもらいます。
偉人奇人たちに挟まれて可愛いようちゃんでした。
今後のようちゃんに期待です。
ホラーの夏
火曜SPARKです。
個人的な話なのですが
私は、昨年末に坐骨神経痛的な
ものにかかって
ようは姿勢が悪くて身体が悲鳴をあげたわけでして
そいで、いつも週1でやってた運動(フットサル)を
年末から5月ころまで止めていたんです。
そうして、日常的に運動をする機会を失い
また、来る夏に向け、栄養補給に余念なく生活しいていた結果
あれ、ちょっと、お体重がお多いなと、なりまして。
怪我の事は後まわしで
とにかく運動をいっちょやらねばという感じで
再び週1のフットサルをはじめたわけなんです。
これが、6月半ばくらいくらいのことでした。
既に暑い時期に入っておりましたが
そこから1か月くらい経ちまして
あれ、体重がちょっと落ちてきたな。と。
何にもしない日でも少し体重が落ちてる日もあるなと。
昔なんて、少し飯を抜けばすぐに体重がおちたもんですが
歳をとりますと代謝が悪くなるせいか
全然食べなくても痩せない。
そんな感じだったのに
今はちょっと抜いただけで、減ってる。
そういえば、身体もなんとなくしまってきたな~
これは今年の夏は、海行っちゃうか~!
なんて、ウハウハになっていたわけなんですが
そうして、代謝がよくなってからは、
だいたい、毎日500gくらい落ちていくわけなんですね。
そして、当初より5kgくらい落ちたところで
変だなぁ~おかしいなぁ~
と。
昨日は割と食べて、もちろん運動もしていない。
なのに、体重が減ってる・・・。
妙に変だなぁ・・・なんだか怖いなぁ・・・
そういった懸念はありつつも、
目の前の数字は、私のテンションをあげてくれて
ついには、10年前くらいの体重にもどったんですが、
そういえば、体重計もう一つあったな
と
別の体重計に電池を入れ直して、計ってみたんです。
そしたら、なんてことない。
元の体重に
+4kg
みるみる減っていた体重計との誤差10kg
「そういえばなんとなく身体もしまってきたな」
我が家は、鏡すらも歪んでいたのでしょうか
恐怖に震え、
揺れる身体、
いや、目に見えるようになった脂肪。
あれはそう、地獄へ誘う体重計だったのです。
あなたが乗っている体重計も
ほら、
数字が徐々に減っているかも しれ な い。
(キャー///)
車
車車
火曜SPARKです。
すみません、先週までのブログ
ちょっと国宝の影響を受けすぎてしまい
筆が止まらず長いのなんのって
最近のからだの不調。
人差し指のつけね
あたりがずっと痛いんですが
指だったり、何か押されたりすると
鈍痛がするんですね。
で
思い当たる節が一個だけあって
いつかの終電
けっこうな人混みだったので
左手にリュックを持ち
右手は、電車の扉の上の
わずかなヘリに、指をひっかけてたんです。
SASUKEの途中にでてくる
指先だけで進むコース
あのへりみたいな
高田馬場駅から鷺ノ宮駅まで
15分くらい。
途中、無駄に指先に力(りき)入れたりして
それ、です。
そこそこ運動もしていて
健康には気を遣っている方だと自負していたんですが
電車のへりに指ひっかけてて
こんなにも痛むものなのでしょうか。
一か月くらいたちました。
誰か整形外科を紹介してください。
そんな折
ゲストにきてくださった
あきらかにあきらかずきのリトルカズキ
年中、お腹にカイロ
そして腹巻
確かに内臓を温めるというのは
知識としてありましたが
こんなにもドストレートなやり方があったのかと
一瞬面食らいましたが
いいアイディアだなと。
今カイロを頼んでおります。
ちなみに
代謝がいい と あせっかき は違います!
ちゃんは、絶対勘違いしてると思うので
今度、
「あなたは、代謝はよくない!」と言おうと思います。
ありがとうございました!