2025年11月19日

8杯目のお湯

PXL_20251114_042240497.jpg

ゲストの時は
カメラが違う


火曜SPARKです。




澁谷さんもそこは気を遣ってというか
ちゃんと自分のカメラが
雑魚という認知はあるんですね良かった良かった。



さて今回は、
ちゃんの生みの親
RADWIMPS武田さんにお越しいただいて


いや、もうなんと素晴らしいお人格
人格に丁寧語つけてしまうくらい、素敵な方でした。



この人がいたらどんな職場でも安定するなと
バンドとしてのバランサーなんだなと
心の底から尊敬しました。
だからいくらでも新しいお茶パック使って欲しいです。


ちなみに個人的に、RADWIMPSで好きな曲は、ます。です
この曲が、正式な読みが、ますまるって知った時も
なんだか嬉しかったです。
ますまるってなんかゴロいいでしょ?




今回の放送の曲中には、
ちゃんが持っていたベースが
武田さんのベースと非常にリンクしていた話と
ちゃんが持っていたベースが
のっぴきならない理由で手放した話をしていたのですが

この、のっぴきならない話は
武田さんに来年も来てもらって
深堀してもらいますんで
武田さんどうか来年も、何卒。




最近仕事場で出会った人
通称ニキ がいるのですが

このニキというのが
音楽業界とか、海外にもいたりした人で
年齢40くらいだと思うんですが
長髪のいけいけなニキで

一緒の現場でも場を盛り上げたり
『あ、ちょっと僕喋りすぎですね、ちょっと切腹します』


非常に良い塩梅の
 
 THE 昭和感

で、
なんとか彼自身を何かしらのコーナー化できないかと
心の中で日々悶々と考えています。


ただ、コーナー化するほどいじれる間柄でもないので
このブログにて、ニキの様子を勝手に
誰得と言われようが報告していきます

今回初めてこのブログを見てくれたRADファンの皆様も
ぜひ心にとめておいて欲しい所存です。


ちなみに、この前の打ち合わせ後でニキが
『港区で一番美味しいラーメン屋に連れてってやるよ!』

と、車でラーメン屋さんを案内してくれました。

港区で一番美味しいラーメン屋

なんと香ばしい響きなのでしょう

これだけで、ハイボール3杯行けます


ちなみにニキは、
そのラーメンをアメリカの店舗で食べて
衝撃を受けたそうです。

色々と考えると
果たしてそれで港区1位なのか
と、細かい疑問はこの際置いておきましょう。


次回のニキ情報もお楽しみに

staff| 17:02 | カテゴリー:新井和輝

バックナンバー

カテゴリー