2025年01月29日
石原マネSP回
節分が1日ずれてる今年ですが
なんでも立春の前の日に節分はあるのですが
暦で今年は春分の日が2月3日
つられて2月2日が節分なのですが
なんでも、4年前の2021年にも節分が2月2日だったんですが
その前は120年以上も前だそうで
さらにこっからしばらくは、4年ごとに2月2日が節分になる
ってさっきラジオで言ってました
火曜SPARKです。
ラーメン屋で水が切れたり、
トイレットペーパーが切れたりしても
特に言ってこなかった人生。
そんな私の人生に
また新たな価値観を与えてくれた ちゃん。
あの放送後、
通ってる接骨院に行った時の話なんですが
いつものように受付を済ませ
ちょっとお待ちくださいということで
「あ、トイレを借りてもいいですか?」
と声を掛けました。
その接骨院では
トイレが奥まった場所にあり
お客さんにも貸し出しはしているのですが
そもそも、どのお客さんも、
15分から長くても30分くらいしかいないような場所なので
あまりトイレを利用している人はいないというか
場所も、奥の事務作業スペースの横にあり
利用したことがないと
存在すら知らな人もいると思うわけで
ワタシは、ちゃん と同じくおなかが弱めなので
幾度か借りたことがあるのですが
この日は、
ちょうど
トイレットペーパーが切れちゃったんですね
うん。
で、上とかいろいろと見渡して
トイレットペーパー見当たらず。
あとは横にボックスみたいなのがあって
そこも確認しましたが、
掃除道具が入っていて
そもそもボックスの細さ的に
トイレットペーパーはいらない構造だったんですね。
うわ、どうしよう。
これ、言わなきゃいけないじゃん。
脳内で、ちゃんが言ってました。
『トイレットペーパー切れたら、ちゃんと伝えましょうか。』
私はトイレを流し
受付付近に戻り、
受付してくれた男性のスタッフに声をかけようとしました。
すると、もう一人
女性のスタッフと話していて
一瞬躊躇してしまいました。
結論から言いますと
報告できませんでした。
わかってます
わかっております。
ただ一言
『トイレットペーパーなくなりました~』
って言えばよかったんですが
なんか、その、
女性スタッフもいて
ちょっと羞恥の心がうずいてしまって
でもでも
前述のとおり
そもそもトイ利用する人も少ないだろうし
(脳内 ちゃん いやでも利用する人はいますよね?)
多分スタッフの方が利用するから
そのスタッフが入ったら大丈夫そうだし
(脳内 ちゃん スタッフも困りますよね?)
あんまり利用しないから
さきにトイレ清掃の時に気づければ・・・
(脳内 ちゃん 希望的観測はやめましょうか。)
もしかしたらあの細い箱に・・・
(脳内 ちゃん あの箱には入らないですよね?
だったらちゃんと確認してくださいよ)
でもやっぱりトイレットペーパーないって言うの
ちょっと恥ずかしかったというか・・・
(脳内 ちゃん あなたの恥ずかしさより
トイレットペーパーがない状態の次の方の方が
よっぽど恥ずかしいですよね?
人の気持ち考えて事ありますか?)
すみませんでした・・・。
次はこんなことにならないように
最寄り駅で済ませていきたいと思います。