2022年12月27日

お節料理は、作る派?買う派?

株式会社紀文食品 商品開発室の 堀内慎也さんは、
お正月文化やお節料理の継承に尽力されています。

221227_horiuchi_1.jpg

株式会社紀文食品では、2010年から役7000人の方を対象に
毎年 ”お節料理やお正月に関する全国区調査" をされています。
首都圏660名ほどを対象にしたものは、もっと前から開始されており、
記録に残っていない調査は、40年ほど前からされている、とのこと。

小黒「今年も調査されたみたいですけど、
   どんな結果が出て、どんなことが見えてきましたか?」

堀内「今年も前年も、一番大きいのはコロナ禍の影響です。
   お正月は、家族が集まるめでたい日なんですけど、
   どうしても集えないという方もいらっしゃいます。
   1年に1度、子供や孫に会えるのを楽しみにしていた方々は
   寂しい思いをされていましたし、
   帰省する方々で、お節作りに挑戦した家庭もありました。」

調査の中で、お節を食べるという方は、およそ8割弱。
さらに、お節料理を作る方は 5割、
お重箱に詰められたものを購入して食べる方は 2割という結果。

小黒「お節料理を手作りする人ってもっと少ないかと思いました。」

堀内「いらっしゃいますね。
   お重箱に詰めセットを買われる方の中にも、
   それに追加で手作りする方もいらっしゃいますので、
   買うだけの方は、まだ少ないかと思います。」

小黒「お重箱自体を持っている方も少ない気がしますが…」

堀内「保有率は、5割前後で、少し下がっています。
   もう一方で、お重箱に詰めたいという憧れは
   みなさん結構保たれています。
   ハードルが高いと思われていますが、実際にやっていただければ、
   そうでもないと感じていただけるかと思います。」

今夜の選曲:FROUSFRE / 高木正勝

| 21:00 | カテゴリー:ゲストトーク


バックナンバー

カテゴリー