2025年01月09日
雪苺娘の季節
最近、ラーメンの動画ばっかり、
年末から結構、
あ、明けまして火曜SPARKです。
ということで、
ああ、たしかに雪苺娘の話を去年もされてましたね。
スタッフが全くピンときてなかったのは、
おそらく前回の時も
『ああ、またちゃんがなんか甘い物の話してら~』
という態度で聴いていたからでしょう。
そして、ふとコンビニをみると、
いたるところに雪苺娘置いてるじゃないですか。
来週楽しみです。
あけたね~
と渋谷のギャルズが囀る今日この頃。
皆さんどんな年越しをされましたか?
新井家は、いたって平和な年越しだったそうですが、
放送業界あるあるとしては、
めちゃくちゃ巻き進行で仕事を終わらせるはずなのに、
その見返りが、ポイントくらいしか返ってこない
というのをもろにうけた今回のNMNS(年末年始)
31日、1日は、のど痛くて寝てました。
カニ鍋を食べました。カニしか勝たん。
で、
最近わたしは山岡家が気になっています。
山岡家って至るとことにあると思っていたんですが、
全然近場にないんですね。
そうなるとがぜん食べたくなるのが人の性。
YouTubeで山岡家を食べに行った動画、一通り全部見たのですが、
特別味噌ラーメン、プレミアム塩とんこつ
これを食べたいです。ずるぽずるぽ。
とは別に、
先日、『マツコ・デラックス 初一蘭で豪遊』
というニュース記事を見てから
博多ラーメンが食べたくなりました。
J-WAVE終わりで
良し!今日は、一風堂行くぞ!と思い立ったが吉日
外にでるとその日は雨。
イギリスかぶれで傘を持たない小生には、
六本木ヒルズから一風堂までノンブレラで行くには
いささか厳しいので、
途中にある、BUTAKINに入って
しまいました。
BUTAKINというのは、
いわゆるG系ラーメンで、
ふだん、まったく食べないジャンルなのですが、
背に腹は代えられないということで、入店。
着丼
ずるぽずるぽ。
このラーメンって
一体どのタイミングで食べるものなのでしょうか?
私、そこから電車で30分程かけ
トレーニングホース(練馬)に帰るんですが
30分も電車のっていいの(震え
もしかして、
徒歩圏内で帰れる人だけが食べるものなのでしょうか?
だとしたら、このBUTAKINは、
ヒルズ族御用達のお店なのでしょうか。
誰か教えてください
帰りは、息をせずに帰りました。