2020年08月18日

酒に見せられて、6代目に…

永井酒造株式会社代表取締役社長、永井則吉さんをお迎えしています。

IMG_2949_blog.jpg

※リモートでのご出演となります。

――元々、実家の酒造を継ごうとは考えていなかった
永井さんが、日本酒に目覚めた転機とは?

永井さん「実家の蔵の建て替えを手伝う時に、
全国の酒蔵さんを見て回ったんです。
その時に、酒蔵で頑張っている人を目の当たりに
した時に、いい酒を造るのは当たり前で、
地域に信頼されながら文化を発信している
というのを知ったんです。
日本酒って、文化発信もできるんだ、と。

もう一つは、ワインに出会って、
全く知識のない自分が、度肝を抜かれたんですね。
これが世界なんだって感じさせられたんです。
これは、お世話になってたワインコレクターの方の
お宅で、ワイン会に呼んでもらったんですが、
恥ずかしながらワインの知識も全くない時で…。
そこで、ロマネ・コンティのモンラッシェを用意して
いただいたんです。その後、赤ワインの
ムートンとかマルゴーとかを飲ませてもらいました。
『世界を目指すんだったら飲んでいた方がいいよ』
、と経験値をくれたんですね。
その時に稲妻が落ちました。
それ以来、自分でワインを買って飲むようになって。
世界のワインを少しずつ飲み進めて、
どういう温度帯で、どのタイミングで、どの器で
飲めばいいかって考えて真剣に飲み始めるんですね。
ワインから逆に、これが世界で認められているんだ、
ブランディングができているんだ、というのを
教えてもらいました。」

| 20:00 | カテゴリー:ゲストトーク


バックナンバー

カテゴリー