2011年07月15日

電子出版とコンテンツ

「i Padはゲームをする方やお母さん達、KindleはeBookで本を読む方が使っていますね。」と、ソーシャルメディア・プロデューサーの立入勝義さん。日本の電子辞書は絵が出たり音が出たりすごく進んでいてアメリカは学ぶべきともおっしゃっています。

立入さんをお迎えしての最終日、今後についてお伺いしたところ、環境ソーシャルメディアを開拓すること!なんだそうです。たとえば、ブログなどコメントベースの意見を発表する場を提供したり、動物・昆虫など自然の写真をアップロード出来るプラットホームを立ち上げたり…環境ソーシャルメディア、今後が楽しみです。

tac_oguro.JPG


今夜の選曲: REGRET-A'KADER BARRY / BALLAKE SISSOKO・VINCENT SEGAL

| 20:48 | カテゴリー:ゲストトーク


バックナンバー

カテゴリー