2024年11月09日
11/16のテーマは【アート・建築・エンタメ!生涯最高鑑賞体験】!
今週のテーマは【アート・建築・エンタメ!生涯最高鑑賞体験】!
ルーブル美術館のモナ・リザ、世界遺産のアンコールワット、
藤井 風のスタジアムライブなど、実際に目にするまでどんだけ大変だったのか?
鑑賞するまでに費やした労力や、出費額など教えてください!
ゲストは、吾妻光良&ザ・スウィンギン・バッパーズ【 吾妻光良 & 渡辺康蔵 】が登場!
【THE YELLOW MONKEY】のアナログ選曲もお楽しみに。
東京国立博物館で開催中の特別展【はにわ】にもフォーカス!
そして!「BMW FREUDE FOR LIFE」では、An Di オーナーソムリエ【大越基裕】さんによるドライブをお届けします。
映画『対外秘』のチケプレもあります!
【ゲスト】THE YELLOW MONKEY/吾妻光良&ザ・スウィンギン・バッパーズ/はにわ展/大越基裕/映画『対外秘』
【渡辺祐です】牧キャプテンが活躍してよかったよかった。さあ、11月もなかばーです。六本木ヒルズもクリスマス仕様でびっくりですね。でも、今年は秋らしい日が少ないので、逆に秋っぽく(?)芸術鑑賞のお話。お待ちしております。そんな本日のスタッフ用おめざは、福島の定番[ままどおる]です。郡山に行ったわけではありません。東京駅地下で売ってました。やさしいですね、このお味。ネーミングがひらがななのも納得です。
TASK WATANABE| 09:45
| カテゴリー: