2025年09月27日

10/4のテーマは【 半期に一度のはじめてさんいらっしゃ〜い 】!

今週のテーマは【 半期に一度のはじめてさんいらっしゃ〜い 】!


まだラジドでメールが読まれたことのない人、


J-WAVEを聞き始めて間もない人など「はじめてさん」のメールを優先!


自己紹介、近況報告、ラジオとの付き合い方などでもOKです。


メールをお待ちしてます!


ゲストは【 清野研太朗さん 】が登場!


【 LOVE PSYCHEDELICO・NAOKIさん 】のアナログ選曲もお楽しみに。


【 井桁弘恵さん 】にお気に入りの「モノ」や「場所」うかがいます!


文筆家【 佐々木俊尚さん 】にもフォーカス!


そして!「BMW FREUDE FOR LIFE」では【 銀師・上川善嗣さん 】をBMWの車内に迎えてのインタビューをお届けします。


映画『 ラスト・ブレス 』のチケプレもあります!




【ゲスト】LOVE PSYCHEDELICO清野研太朗井桁弘恵佐々木俊尚上川善嗣映画『 ラスト・ブレス 』




【渡辺祐です】さてオクトーバー。セリーグも最終戦。髙津監督お疲れさまでした。←ここで言っても伝わらんな。終わりがあれば始めもある。ラジドは丸18年を達成して今日から19年目に突入。今日はそんなヒストリーの中でもメールが読まれたことのない、書いたことすらない、聴いたことすらない(?)皆さんのお便りをご紹介。フレッシュ! そんな本日のスタッフ用おめざは、今週も秋物です。茨城の[栗処 くりと]さんの「もちもち栗饅頭」「もちもち芋饅頭」。どっちが好き〜? どっちも秋。抑えめの甘みでおいしゅうございます。




KASAMANOKURI_2025.jpg

TASK WATANABE| 09:51 | カテゴリー:

2025年09月20日

9/27のテーマは【 私の中の芸術家 】!

今週のテーマは【 私の中の芸術家 】!


みなさんの芸術魂が炸裂した瞬間や、


日常のなかでアートを感じたエピソードなど教えてください!


ゲストは【 絢香さん 】が登場!


【 堀込泰行さん 】のアナログ選曲もお楽しみに。


体験型展覧会【 「正倉院 THE SHOW」 】にもフォーカス!


そして!「BMW FREUDE FOR LIFE」では【 銀師・上川善嗣さん 】をBMWの車内に迎えてのインタビューをお届けします。


映画『 レッド・ツェッペリン:ビカミング 』のチケプレもあります!




【ゲスト】堀込泰行絢香正倉院 THE SHOW上川善嗣映画『 レッド・ツェッペリン:ビカミング 』




【渡辺祐です】おはようございます。9月の最終土曜です。なんとか来週以降も続きそうです。しかしまだ暑いですね。これも残暑って言うのかしらん。残残残暑。そんな本日のスタッフ用おめざは、ちょっとは秋っぽくしようということで「柿もなか」です。柿餡。お、なかなかの風味。そういう意味では、果物売り場はすっかり秋っぽくなってきました。洋梨食べたい。話が断片的ですね。ご参加をお待ちしております!




IMG_5905.jpg

TASK WATANABE| 08:08 | カテゴリー:

2025年09月13日

9/20のテーマは【 受け継ぎました!引き継ぎました! 】

今週のテーマは【 受け継ぎました!引き継ぎました! 】


才能、性格、体質、伝統、技術、役職といった形のないものから


お店、車、制服、装身具、工具や道具など形あるものまで、


みなさんが受け継いだり、引き継いだりしているものを教えてください!


ゲストは【 chilldspot 】が登場!


【 堀込泰行さん 】のアナログ選曲もお楽しみに。


発酵料理研究家【 清水紫織さん 】にもフォーカス!


そして!「BMW FREUDE FOR LIFE」では、【 スポーツブランディングジャパン 日置貴之さん 】をBMWの車内に迎えてのインタビューをお届けします。


映画『 ブラックバッグ 』のチケプレもあります!




【ゲスト】堀込泰行chilldspot清水紫織日置貴之映画『 ブラックバッグ 』




【渡辺祐です】合言葉はアフガニスタンバナナスタンド! ←ロバート・レッドフォード追悼です。やっと秋の入り口っぽくなりましたなー。よかったよかった。本日は「継承」でございます。受け継いだもの、引き継いだもののエピソードをお待ちしております。そんな本日のスタッフ用おめざは、ご存知[PRESS BUTTER SAND]の秋ヴァージョン、蜜芋と栗を入れ込んでいただきました。ここからしばらくは芋栗界隈が続く気配。




PBS_2025.jpg

TASK WATANABE| 07:46 | カテゴリー:

2025年09月06日

9/13のテーマは【 ギリギリセーフだった話 】!

今週のテーマは【 ギリギリセーフだった話 】!


夏休みの宿題、大阪関西万博、各種試験や仕事の納品など


ギリギリセーフだったエピソードお待ちしています!


ゲストは【 東京スカパラダイスオーケストラ GAMOさん & 加藤隆志さん 】が登場!


【 堀込泰行さん 】のアナログ選曲もお楽しみに。


作家【 青嶋ひろのさん 】にもフォーカス!


そして!「BMW FREUDE FOR LIFE」では、【 スポーツブランディングジャパン 日置貴之さん 】をBMWの車内に迎えてのインタビューをお届けします。


映画『 宝島 』のチケプレもあります!




【ゲスト】堀込泰行東京スカパラダイスオーケストラ青嶋ひろの日置貴之映画『 宝島 』




【渡辺祐です】今日は「ギリギリセーフ」なエピソードをお待ちしておるラジドです。ま、ワタシなんぞは60余年ずっとギリギリなので、もうどのエピソードが面白いのかも思い出せません。残念です。そんな本日のスタッフ用おめざは、[船橋屋 こよみ]さんの「あんやき」いろいろ。小さい和菓子で、食べやすい、カラフル、で、ほっこり感が秋っぽい、気もする。おいしゅうございます。




anyaki_2025.jpg

TASK WATANABE| 07:49 | カテゴリー:


バックナンバー

カテゴリー