2025年09月14日

9/14 THE MASTERPIECE HOUR

9月14日のJ-WAVE SELECTONは板井麻衣子ナビゲートで、9月5日に、南青山の「KEF Music Gallery Tokyo」で行われた公開収録の模様をお届けしました。

オーディオ評論家の麻倉怜士さんが「「Everything Classics」」から選んだ曲は、
① ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》
  カルロス・クライバー指揮
  ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 
② チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
  マルタ・アルゲリッチ(P)
  キリル・コンドラシン指揮、バイエルン放送交響楽団 

ジャス・トランぺッターの黒田卓也さんが「Everything Jazz」から選んだ曲は
① Cherokee / Clifford Brown &a Max Roach
② Pastor"T" / The RH Factor

でした。

IMG_1223.JPG

62441504_Unknown (1).JPG

62441904_Unknown (1).JPG

staff| 23:00 | カテゴリー:

2025年09月12日

9/14 THE MASTERPIECE HOUR

9月14日のJ-WAVE SELECTIONは、時代を超えて愛される名盤の魅力を、音と対話でひもとくプログラム「J-WAVE SELECTION THE MASTERPIECE HOUR」をお送りします。

9月5日開催された、名作中の名作を最高の音質で再現するユニバーサルミュージックのカタログ・シリーズ「Everything Jazz」「Everything Classics」から、ゲストが作品を選び、
こだわりのリスニング空間で、サウンドを味わい、語った公開収録の模様をお届けします。

ゲストは、オーディオ評論家の麻倉怜士さん、ジャズ・トランぺッターの黒田卓也さん。
会場となった南青山の「KEF Music Gallery Tokyo」は、1961年創業のイギリスのハイエンド・オーディオブランドKEFのショウルームであり、そのハイフィデリティ・サウンドを
幅広く体験できる空間です。

そんな魅力的な空間で、ジャズとクラシック、それぞれのエキスパートがどんな"マスターピース"をセレクトしたのか? お楽しみに!

screen.jpg

staff| 14:44 | カテゴリー:

2025年09月03日

9/7 J-WAVE SELECTION DAIWA HOUSE TROUBADOUR #4

毎月第一日曜日は中村 中がナビゲートする
『J-WAVE SELECTION DAIWA HOUSE TROUBADOUR』

68380cda50a0c_cropped.jpeg

「TROUBADOUR」=トルバドールとは、
中世にフランスで宮廷詩人として
詩や音楽を創作した作曲家・歌手のこと。
恋愛叙情詩、英雄叙事詩、
政治風刺などを歌ったとされる、吟遊詩人。

この番組では
シンガーソングライター、
役者としても活躍するアーティスト・中村 中が
『歌詞を読み解く』ことをコンセプトに
日本語、外国語を問わず、
ポピュラーミュージックの歌詞を読み解き、
その歌詞の世界を旅していきます。

9/7(日)第4回となる今回の選曲テーマは『色』
番組後半には中村 中による弾き語りもお届けします。

番組では皆さんからの
メッセージをお待ちしています。
選曲のテーマ案や
歌詞を読み解いて欲しい楽曲のリクエスト、
そして番組の感想をお送りください。

番組ホームページのMESSAGE TO STUDIOからお願いします。
https://www.j-wave.co.jp/original/troubadour/index.html#message-area

250610-397 1_2.jpg

staff| 12:00 | カテゴリー:


2025年 9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        


バックナンバー

カテゴリー