2025年10月06日
10/6 最新チャートTOP5をCHECK
今日のチェキホは、
10/5に発表した最新チャートTOP5の振り返り!
では、最新トップ5をチェキホ!
今日のチェキホは、
10/5に発表した最新チャートTOP5の振り返り!
では、最新トップ5をチェキホ!
NO.15 Brand New Entry!
Thundercat & Remi Wolf「Children of the Baked Potato」
先週初登場した「I WISH I DIDN'T WASTE YOUR TIME」と
同時リリースされたこの曲で、2週連続のNEWエントリー!
<サンダーキャット>と同じ、
アメリカ・カリフォルニア出身のシンガーソングライター、
<レミ・ウルフ>をゲストに迎えています。
タイトルの"THE BAKED POTATO"とは、
ロサンゼルスにある老舗ジャズ・クラブの名前。
1970年にオープンした
"ロサンゼルスで最も古いジャズ・クラブ"として知られています。
パパラッチへの対応もしっかりしているお店として有名で、
多くのセレブたちがプライベートで訪れるそう。
過去には<プリンス>や<ジョージ・クルーニー>、<ジェフ・ベック>なども
客として訪れ、映画監督の<クリント・イーストウッド>は、
お店に40年以上通う、超常連なんだとか
そんな"THE BAKED POTATO"のウリは、もちろん<ベイクドポテト>!
常に20種類以上の<ベイクドポテト>が食べられるそう。
NO.72 Brand New Entry!
Gorillaz「The Happy Dictator (feat. Sparks)」
"ブラー"のフロントマン"デーモン・アルバーン"と、
イギリスのイラストレーター"ジェイミー・ヒューレット"によって
生み出されたバーチャル・バンド、"ゴリラズ"、
<2年ぶり>に始動です!
このたび、来年3月に、アルバム『THE MOUNTAIN』を
リリースすることを発表。
先行トラックとして、この曲「THE HAPPY DICTATOR」が、配信されました。
なんと、来年活動<60周年>を迎える、
"スパークス"をフィーチャー!
"デーモン"は、曲の原型ができた瞬間、
「この曲のコーラスワーク、"スパークス"っぽいなぁ〜、
ならば、一緒にやったらおもしろいんじゃないかな!?」
・・・と、感じ、思い切ってオファー。
"スパークス"も、「おもしろそう、一緒にやろう!」
・・・と快諾し、そこから、さらに曲をブラッシュアップしていって、
現在の形ができたそうです。
今週75位に初登場!
リュックと添い寝ごはん「敵いませんかね」
リュクソ"の愛称でもおなじみ! 2017年から活動する4人組バンド、
"リュックと添い寝ごはん"が、およそ<1年半ぶり>にチャートイン!
新曲「敵いませんかね」は、
<どうしようもない、やるせなさ>と、<諦められない気持ち>を歌った、
ほろ苦〜いラブソングなんですが、実は、ボーカル"松本ユウ"の実体験!
昔、「この人には、敵わない!」
と思うほど、大好きな人に出会った時のことを、ベースに作詞。
すごく、にこやかに、微笑んでくれるので、、、
「あれ、これ、いけるんじゃない!?」
・・・と思ったのに、まったく振り向いてくれない・・・
<手のひらで転がされている感じ>を曲にしたそうです。
メンバーには、この恋の話をしたことがなかったので、
曲ができて、みんなに聞かせた時に、
「みんな、ずっとニヤニヤしてて、家族に恋愛話をしているような、
気恥ずかしさがあった。」
・・・と、松本くんは、語っています。
今日のチェキホは、
9/28に発表した最新チャートTOP5の振り返り!
では、最新トップ5をチェキホ!
今週76位に初登場!
ハク。「それしか言えない」
2019年に大阪で結成された、4人組バンド"ハク。"
前作「奥おく二重ぶたえで見る」は、
TOKIO HOT 100でも最高<3位>をマークしましたが、
それ以来となる新曲「それしか言えない」で、
ついにメジャーデビューを果たしました。
メジャーデビュー曲ということで、
力強い曲にしたかったという、"ハク。"のメンバー。
ベースの"カノ"は、
「ぶっちゃけ、メジャー1発目にこれは、ちょっと違うんじゃないかな?
・・・と思った部分もあるけれど、演奏するたびに、
自分たちの好きな要素や、魅力を詰め込める曲だ!」と感じるようになって、
やればやるほど、好きになる!」
・・・と語っています。
今週98位に初登場!
CONTRASTZ「KONTRAST」
"GLAY"のベーシスト"JIRO"と、
インストバンドLITEのベーシスト"JunIzawa"による
新バンド"コントラスツ"。
ふたりの出会いは、20年ほど前、イベントで共演したのがきっかけ。
その時に、"LITE"の音楽を初めて聴いた"JIRO"は、
キレッキレのプレイに衝撃を受け、感動!
一方、"JunIzawa"は、ベースを弾き始めた頃、
"GLAY"のコピーをしていて、"JIRO"のプレイを研究していたそうで、、、
「中学時代の僕には、
こんな未来が待っているなんて、想像も出来なかった!!!」
・・・と、感動!
出会いから20年経った今、「一緒に音楽をやろう!!!」
ということで、ツインベースバンド、"CONTRASTZ"を結成!
この曲「KONTRAST」は、
GLAYのドームツアーのオープニング映像でも使われていました。
今日のチェキホは、
9/21に発表した最新チャートTOP5の振り返り!
では、最新トップ5をチェキホ!
NO.66 Brand New Entry!
Feid「SE LO JURO MOR」
コロンビア出身、レゲトン界のスーパースター"フェイド"が、
TOKIO HOT 100に初お目見え!
幼少期から、クラリネットを学び、
大学の合唱団に入団するなど、音楽に親しんでいましたが、
大学卒業後、レゲトンの道へ。
ピアノやギターの演奏から、プロデュースまで、
マルチに活動するミュージシャンです。
今年、サマソニに初登場し、BEACH STAGEに登場。
"フェイド"がキュレーションするステージを行い、
大盛り上がりだったのそうですが、
その2日後、"フェイド"の誕生日、
<8月19日>にサプライズリリースした新曲が、
この曲「SE LO JURO MOR」。
なんでも、誕生日に、新曲をリリースするのは、毎年の恒例行事!
今年も発売され、ファンは大喜び!
ここ日本でも、渋谷のスクランブル交差点を
"フェイド"のシンボルである「緑」色にジャック!
渋谷を<フェイド色>に染め、リリースを祝いました。
今週77位に初登場!
Rol3ert「say my name」
6月にゲストにも登場してくれたロバート。
実は、今年1月から音楽活動をスタートさせたばかり、
現在19歳の現役大学生のシンガーソングライター。
新曲「say my name」は、
昨年の11月にすでに出来ていて、
レコーディングも、実は3月には、終了していたそうですが、、、
できた瞬間に、、、、
「この曲は、夏の終わりに出したい!」
・・・と感じ、9月になるこまで、リリースを待っていたそうです。
そんな、"ロバート"、
この間の木曜、大阪でワンマンライブを行いました。
7月に東京で行ったワンマンと同じく、完全ピアノ弾き語りで、
<歌>と<声>だけの緊張感のあるライブで、多くの早耳ファンを魅了していたそうです。
ちなみに、大阪では、本場のたこ焼きを、たらふく食べてご満悦!
・・・でも、食べすぎてお腹を壊してしまったそう・・・何個くらい食べたんだろ!?