2010年09月26日

9/26 OA 『i Stop』を体験!

皆さん、涼しきなってきたこの頃、ドライブ楽しんでますか?

エコドライブ実践してますか?

さて、今週の番組では『i stop』を体験しました。

この『i stop』というコトバ、
耳にしたこともある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

マツダのクルマに搭載されているシステムで
信号待ちなどの走っていないムダな時間に
アイドリング(エンジン)を停止して、
燃費をアップさせよう、というシステムですね。

今回は『プレマシー』に乗ってその機能を体験しました!

%A5%D7%A5%EC%A5%DE%A5%B7%A1%BC%A3%B1.JPG

当日はまだ30℃を越える暑さで、エアコンも効かせていたので、
なかなかアイドリングストップしてくれませんでした。。。

そう、この『i stop』。
クルマがただ止まってるからといって、
むやみにエンジンを止めてしまうのではないんです!

エアコン使用時にはコンプレッサーやファンを回さなくてはいけません。
その際にかかるエネルギーが必要なときには、ストップなし!
ほんとにおりこうさんです!!

実際に六本木近辺を30分ドライブしてみたところ、
走っていない(クルマが止まっている)時間を測ってみると
なんと10分少々も止まっていました。

%A5%D7%A5%EC%A5%DE%A5%B7%A1%BC%A3%B2.JPG

この間の燃料をカットできるということは、燃費も良くなりますよね。

信号待ちに自分でエンジンを切って、また掛ける。
というのも、アリはありですが、何も気にすること無く、
クルマが勝手にこれをやってくれる、というのは、ホントに便利でした。

そのうち、念力でエンジンスタートストップができるようになったりして。。。

ないですね。。。ないない。

%A5%D7%A5%EC%A5%DE%A5%B7%A1%BC%A3%B3.JPG

| 12:00 | カテゴリー:

2010年09月26日

9/26 OA 『i Stop』を体験!

皆さん、涼しきなってきたこの頃、ドライブ楽しんでますか?

エコドライブ実践してますか?

さて、今週の番組では『i stop』を体験しました。

この『i stop』というコトバ、
耳にしたこともある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

マツダのクルマに搭載されているシステムで
信号待ちなどの走っていないムダな時間に
アイドリング(エンジン)を停止して、
燃費をアップさせよう、というシステムですね。

今回は『プレマシー』に乗ってその機能を体験しました!

%A5%D7%A5%EC%A5%DE%A5%B7%A1%BC%A3%B1.JPG

当日はまだ30℃を越える暑さで、エアコンも効かせていたので、
なかなかアイドリングストップしてくれませんでした。。。

そう、この『i stop』。
クルマがただ止まってるからといって、
むやみにエンジンを止めてしまうのではないんです!

エアコン使用時にはコンプレッサーやファンを回さなくてはいけません。
その際にかかるエネルギーが必要なときには、ストップなし!
ほんとにおりこうさんです!!

実際に六本木近辺を30分ドライブしてみたところ、
走っていない(クルマが止まっている)時間を測ってみると
なんと10分少々も止まっていました。

%A5%D7%A5%EC%A5%DE%A5%B7%A1%BC%A3%B2.JPG

この間の燃料をカットできるということは、燃費も良くなりますよね。

信号待ちに自分でエンジンを切って、また掛ける。
というのも、アリはありですが、何も気にすること無く、
クルマが勝手にこれをやってくれる、というのは、ホントに便利でした。

そのうち、念力でエンジンスタートストップができるようになったりして。。。

ないですね。。。ないない。

%A5%D7%A5%EC%A5%DE%A5%B7%A1%BC%A3%B3.JPG

| 12:00 | カテゴリー:

2010年09月19日

9/19 OA 鷲尾春果、タイヤのお勉強に行く!後編!

先週お送りした『ブリヂストン タイヤセーフティドライビングレッスン』
アシスタント鷲尾春果のへっぽこぶり、いかがでしたか?

午前中までのプログラムを放送しましたが、
今週はお昼を頂いて、午後のプログラム。

お昼ゴハンの余韻もさめやらぬまま、午後イチのプログラム。

空気圧を適正に入れたものと、空気の抜けたタイヤでの走行体験。
これも鷲尾本人の運転で行いました。

適正空気圧のクルマはナントカ順調に走行できましたが、
低い空気圧のタイヤでは、、、コースを間違えてしまいました。

スラロームと、大きな8の字の簡単なコースなんですが。。。

『空気圧の低いタイヤだと、思うように動かなくて、
 操作に集中しちゃって、間違えちゃいました。』(本人談)

そ、そうですか。。。

空気の抜けたタイヤだと、運転もままならなくなるようです。

タイヤのサイドにマークをしてあるんですが、
適正空気圧の方はマーキングが減ってませんが、

%B6%F5%B5%A4%B0%B5%BC%C2%B8%B3%A3%B1.JPG

低い空気圧の方は、サイドの方までタイヤがよじれているので、
マーキングが消えてますよね。

%B6%F5%B5%A4%B0%B5%BC%C2%B8%B3%A3%B2.JPG

空気圧は、ホントに大事です!

そして次に挑んだのは、濡れた円状の路面を旋回するというもの。
最初はゆっくりなんですが、徐々に速度を上げて行き、
タイヤはどのくらいで横滑りするのかを体験するもの。

装着したタイヤはブリヂストンのエコピア。

これも彼女の運転で行うということで、順番待ちの時から
『キキーーっ』というタイヤの音にビビりまくりです。

どんな様子だったかは、オンエアの通り。。。

『うひゃぁっ!』っと奇声を発しておりましたが、車内はこんな様子です。
ハンドルを握る手にチカラが。。。

%C4%E3%A5%DF%A5%E5%A1%BC%CF%A9.JPG

おわかりいただけましたでしょうか。。。

そして、最後に体験したのは、ランフラットタイヤに穴をあけ、
パンクした状態での走りを体験するもの。

ブリヂストンのランフラットタイヤとは、
パンクした状態でも時速80キロで80キロメートル走行可能なすぐれもの。

なんと!ドリルで穴をあけちゃうんです!
タイヤの横にはまあるいドリルの穴が。。。

%A5%E9%A5%F3%A5%D5%A5%E9%A5%C3%A5%C8%BC%C2%B8%B3.JPG

なんとも残酷、、、というか、スゴいです。

これを装着したメルセデスのブルーテックで、走らせて頂きましたが、
鷲尾春果、メルセデスに目がキラキラでした。

走った感想も、全然パンクしてるとは思えないほどの走りでした。

これで1日のレッスンは終了。
こんなに盛りだくさんの内容で、お昼もついて、なんと無料で体験できるんです。

帰りにはレッスンの修了証と、おみやげも頂いて、満足げな鷲尾春果。

%BD%AA%CE%BB%B8%E5.JPG

今年のレッスンは、今回で終了しているようですが、
今後も行われるようなので、皆さんも体験してみては?

ヘッポコな彼女も無事生還できましたし。。。是非(笑)

| 11:54 | カテゴリー:

2010年09月19日

9/19 OA 鷲尾春果、タイヤのお勉強に行く!後編!

先週お送りした『ブリヂストン タイヤセーフティドライビングレッスン』
アシスタント鷲尾春果のへっぽこぶり、いかがでしたか?

午前中までのプログラムを放送しましたが、
今週はお昼を頂いて、午後のプログラム。

お昼ゴハンの余韻もさめやらぬまま、午後イチのプログラム。

空気圧を適正に入れたものと、空気の抜けたタイヤでの走行体験。
これも鷲尾本人の運転で行いました。

適正空気圧のクルマはナントカ順調に走行できましたが、
低い空気圧のタイヤでは、、、コースを間違えてしまいました。

スラロームと、大きな8の字の簡単なコースなんですが。。。

『空気圧の低いタイヤだと、思うように動かなくて、
 操作に集中しちゃって、間違えちゃいました。』(本人談)

そ、そうですか。。。

空気の抜けたタイヤだと、運転もままならなくなるようです。

タイヤのサイドにマークをしてあるんですが、
適正空気圧の方はマーキングが減ってませんが、

%B6%F5%B5%A4%B0%B5%BC%C2%B8%B3%A3%B1.JPG

低い空気圧の方は、サイドの方までタイヤがよじれているので、
マーキングが消えてますよね。

%B6%F5%B5%A4%B0%B5%BC%C2%B8%B3%A3%B2.JPG

空気圧は、ホントに大事です!

そして次に挑んだのは、濡れた円状の路面を旋回するというもの。
最初はゆっくりなんですが、徐々に速度を上げて行き、
タイヤはどのくらいで横滑りするのかを体験するもの。

装着したタイヤはブリヂストンのエコピア。

これも彼女の運転で行うということで、順番待ちの時から
『キキーーっ』というタイヤの音にビビりまくりです。

どんな様子だったかは、オンエアの通り。。。

『うひゃぁっ!』っと奇声を発しておりましたが、車内はこんな様子です。
ハンドルを握る手にチカラが。。。

%C4%E3%A5%DF%A5%E5%A1%BC%CF%A9.JPG

おわかりいただけましたでしょうか。。。

そして、最後に体験したのは、ランフラットタイヤに穴をあけ、
パンクした状態での走りを体験するもの。

ブリヂストンのランフラットタイヤとは、
パンクした状態でも時速80キロで80キロメートル走行可能なすぐれもの。

なんと!ドリルで穴をあけちゃうんです!
タイヤの横にはまあるいドリルの穴が。。。

%A5%E9%A5%F3%A5%D5%A5%E9%A5%C3%A5%C8%BC%C2%B8%B3.JPG

なんとも残酷、、、というか、スゴいです。

これを装着したメルセデスのブルーテックで、走らせて頂きましたが、
鷲尾春果、メルセデスに目がキラキラでした。

走った感想も、全然パンクしてるとは思えないほどの走りでした。

これで1日のレッスンは終了。
こんなに盛りだくさんの内容で、お昼もついて、なんと無料で体験できるんです。

帰りにはレッスンの修了証と、おみやげも頂いて、満足げな鷲尾春果。

%BD%AA%CE%BB%B8%E5.JPG

今年のレッスンは、今回で終了しているようですが、
今後も行われるようなので、皆さんも体験してみては?

ヘッポコな彼女も無事生還できましたし。。。是非(笑)

| 11:54 | カテゴリー:

2010年09月12日

9/12 OA 鷲尾春果、タイヤのお勉強に行く!

今週はアシスタント鷲尾春果が
栃木県の那須にあるブリヂストンのプルーミンググラウンドで行われた
ブリヂストン『タイヤセーフティドライビングレッスン』に参加してきました!

先週、タイヤ交換でまたまたヘッポコぶりを露呈したばかりの彼女。

皆さんにご迷惑にならないように、しっかりお勉強できるでしょうか。。。

%C6%FE%B8%FD%C1%B0.JPG

朝8時に集合し、講習を受けた後、
バスで広々としたプルービンググラウンドコースに移動!

まずはクルマに乗る前の安全チェックから!

放送でも言ってましたが『ブタと燃料』というチェック法
ブ → ブレーキ
タ → タイヤ
と → 灯火類
    燃料

%B0%C2%C1%B4%C5%C0%B8%A1.JPG

そして、空気圧のチェック法!

%B6%F5%B5%A4%B0%B5%A5%C1%A5%A7%A5%C3%A5%AF.JPG

正しい運転姿勢、シートベルトの装着法なども教わりました。
なんだかキリっとしてます(笑)

%B1%BF%C5%BE%BB%D1%C0%AA.JPG

ここまでは、先生方のお話を聞いてお勉強。
そして。。。いよいよ、実車の講習が。。。

始まりました。急ブレーキの体験です。

60キロくらいからのフルブレーキ!!
シートベルトはキュっとなるし、ABSはごごごってきいちゃいます。

後席に乗ったディレクターは、機材を押さえるのに必至!!

なんとか、これはクリア。。。ふぅ。

次にやってきたのは、80キロからの急ブレーキ。
新品タイヤと、摩耗したタイヤで制動距離がどのくらい違うか?
という体験です。

80キロ?

ディレクター:『80キロ出した事ある?』

鷲尾:『教習所では、、、あははっ!』

あははって。。。。

これが、決定的瞬間です。

%B5%DE%C0%A9%C6%B0.JPG

緊張感がおわかりいただけるでしょうか(汗)

この体験後、『やっぱりちがいますねぇ、新品と摩耗品はっ!』

と、ヘッポコドライバーの彼女も、どうやら体験できたようです。

そして次はインストラクターの先生の横にのって、
『ハイドロプレーニング』の体験。
これは先生の横なので、安心安心。。。

%A5%CF%A5%A4%A5%C9%A5%ED.JPG

ココまでが、午前中のプログラムです!
ホントに盛りだくさんなので、午後の模様は来週のオンエアでお送りします!

あ、番組でもお伝えしましたが、
ブリヂストンのロゴの入った空気圧と
タイヤの溝が測れる便利なゲージを抽選で1名様にプレゼントします。

メッセージフォームからご応募下さいね!

では、来週の後編を、お楽しみに。。。

ディレクターは、無事か否か!?

| 11:21 | カテゴリー:

2010年09月12日

9/12 OA 鷲尾春果、タイヤのお勉強に行く!

今週はアシスタント鷲尾春果が
栃木県の那須にあるブリヂストンのプルーミンググラウンドで行われた
ブリヂストン『タイヤセーフティドライビングレッスン』に参加してきました!

先週、タイヤ交換でまたまたヘッポコぶりを露呈したばかりの彼女。

皆さんにご迷惑にならないように、しっかりお勉強できるでしょうか。。。

%C6%FE%B8%FD%C1%B0.JPG

朝8時に集合し、講習を受けた後、
バスで広々としたプルービンググラウンドコースに移動!

まずはクルマに乗る前の安全チェックから!

放送でも言ってましたが『ブタと燃料』というチェック法
ブ → ブレーキ
タ → タイヤ
と → 灯火類
    燃料

%B0%C2%C1%B4%C5%C0%B8%A1.JPG

そして、空気圧のチェック法!

%B6%F5%B5%A4%B0%B5%A5%C1%A5%A7%A5%C3%A5%AF.JPG

正しい運転姿勢、シートベルトの装着法なども教わりました。
なんだかキリっとしてます(笑)

%B1%BF%C5%BE%BB%D1%C0%AA.JPG

ここまでは、先生方のお話を聞いてお勉強。
そして。。。いよいよ、実車の講習が。。。

始まりました。急ブレーキの体験です。

60キロくらいからのフルブレーキ!!
シートベルトはキュっとなるし、ABSはごごごってきいちゃいます。

後席に乗ったディレクターは、機材を押さえるのに必至!!

なんとか、これはクリア。。。ふぅ。

次にやってきたのは、80キロからの急ブレーキ。
新品タイヤと、摩耗したタイヤで制動距離がどのくらい違うか?
という体験です。

80キロ?

ディレクター:『80キロ出した事ある?』

鷲尾:『教習所では、、、あははっ!』

あははって。。。。

これが、決定的瞬間です。

%B5%DE%C0%A9%C6%B0.JPG

緊張感がおわかりいただけるでしょうか(汗)

この体験後、『やっぱりちがいますねぇ、新品と摩耗品はっ!』

と、ヘッポコドライバーの彼女も、どうやら体験できたようです。

そして次はインストラクターの先生の横にのって、
『ハイドロプレーニング』の体験。
これは先生の横なので、安心安心。。。

%A5%CF%A5%A4%A5%C9%A5%ED.JPG

ココまでが、午前中のプログラムです!
ホントに盛りだくさんなので、午後の模様は来週のオンエアでお送りします!

あ、番組でもお伝えしましたが、
ブリヂストンのロゴの入った空気圧と
タイヤの溝が測れる便利なゲージを抽選で1名様にプレゼントします。

メッセージフォームからご応募下さいね!

では、来週の後編を、お楽しみに。。。

ディレクターは、無事か否か!?

| 11:21 | カテゴリー:

2010年09月06日

9/5 OA 鷲尾春果、タイヤ交換に挑戦!!

今週の放送では、ついにアシスタントの鷲尾春果がタイヤ交換に挑戦しました!

駐車場に止めてあるディレクターのクルマで行いましたが、
まずはジャッキの使い方からちんぷんかんぷん。。。。

『へっぽこタイヤ交換』と言われた、その模様をお届けします。

クルマに積んである車載ジャッキを取り出したまでは良かったんですが、
ピストンさんの、

『これはどうやって使うでしょうか?』

の質問にパンタグラフ式のジャッキを手にオロオロ。

%BC%CC%BF%BF%A3%B3.jpg

説明のあと、どうにか開き方は解ったんですが、
今度はクルマのどこに置いて使うかが不明。。。

『タイヤの下に置いて使うんですよねぇ』

え!?

タイヤの下?

鷲尾さん、、、それじゃあ、どうやってタイヤ外すの?
その前に、どうやってタイヤと地面の間にいれるんですか???

あまりの天然ぶりにピストンさんもしびれを切らし、
装着場所を指南。
無事置く事が出来ました。。。ほっ。

%BC%CC%BF%BF%A3%B1.jpg

この時点でピストンさんも、スタッフも汗だくです。

『早く上げて帰ろうよぉ。。。』

そんなコトバも聞こえる中、フックとレンチを使って
ジャッキをクルクル。
あのぉ、、、その使い方もちょっと間違ってますけどぉ。。。

%BC%CC%BF%BF%A3%B2.jpg

ここでもピストンさんの助言で、なんとか回せ、
彼女のチカラでもゆっくりゆっくりクルマをジャッキアップできました。

クルマのトラブルにはロードサービスなど、強い味方がありますが、
パンクなどの不測の事態に、ささっと交換できると、
時間も短縮できるし、カッコイイですよね。

鷲尾春果もできました、、、ってことは皆さんも出来るはず!(笑)

ぜひ、チャレンジしてみて下さいね。

クルマの新しい発見があるはずですよ!

最後に得意げな鷲尾をどうぞ。。。

%BC%CC%BF%BF%A3%B4.jpg

| 10:38 | カテゴリー:

2010年09月06日

9/5 OA 鷲尾春果、タイヤ交換に挑戦!!

今週の放送では、ついにアシスタントの鷲尾春果がタイヤ交換に挑戦しました!

駐車場に止めてあるディレクターのクルマで行いましたが、
まずはジャッキの使い方からちんぷんかんぷん。。。。

『へっぽこタイヤ交換』と言われた、その模様をお届けします。

クルマに積んである車載ジャッキを取り出したまでは良かったんですが、
ピストンさんの、

『これはどうやって使うでしょうか?』

の質問にパンタグラフ式のジャッキを手にオロオロ。

%BC%CC%BF%BF%A3%B3.jpg

説明のあと、どうにか開き方は解ったんですが、
今度はクルマのどこに置いて使うかが不明。。。

『タイヤの下に置いて使うんですよねぇ』

え!?

タイヤの下?

鷲尾さん、、、それじゃあ、どうやってタイヤ外すの?
その前に、どうやってタイヤと地面の間にいれるんですか???

あまりの天然ぶりにピストンさんもしびれを切らし、
装着場所を指南。
無事置く事が出来ました。。。ほっ。

%BC%CC%BF%BF%A3%B1.jpg

この時点でピストンさんも、スタッフも汗だくです。

『早く上げて帰ろうよぉ。。。』

そんなコトバも聞こえる中、フックとレンチを使って
ジャッキをクルクル。
あのぉ、、、その使い方もちょっと間違ってますけどぉ。。。

%BC%CC%BF%BF%A3%B2.jpg

ここでもピストンさんの助言で、なんとか回せ、
彼女のチカラでもゆっくりゆっくりクルマをジャッキアップできました。

クルマのトラブルにはロードサービスなど、強い味方がありますが、
パンクなどの不測の事態に、ささっと交換できると、
時間も短縮できるし、カッコイイですよね。

鷲尾春果もできました、、、ってことは皆さんも出来るはず!(笑)

ぜひ、チャレンジしてみて下さいね。

クルマの新しい発見があるはずですよ!

最後に得意げな鷲尾をどうぞ。。。

%BC%CC%BF%BF%A3%B4.jpg

| 10:38 | カテゴリー:


バックナンバー

カテゴリー